贅沢に☆ラムフルーツパウンドケーキ

贅沢に☆ラムフルーツパウンドケーキの画像

Description

フルーツたっぷりなしっとりパウンドケーキを目指しました。バターは少なめで軽い口当たり。なるべく作業簡単にしたいずぼら人。

材料 (20cm型1本分)

120g
2個
バター(マーガリン)
30g
三温糖
70g
はちみつ
30g
ラム酒漬けドライフルーツ
100~150g
クローブパウダー
小1/2
シナモンパウダー
小1/2
ラム酒(塗る用)
適量

作り方

  1. 1

    ラム酒漬けフルーツの水気を切っておく。因みに今回は自家製でレーズン・カレンズ・アンズと出来心でみすず飴をカットしたものw

  2. 2

    バター(マーガリン)、卵、サワークリームは常温に戻しておく。

  3. 3

    水気を切ったフルーツに薄力粉から大2の粉をとり、まぶしておく(ケーキの中で下に沈んでしまわない対策)

  4. 4

    粉類を全てビニール袋に入れ、袋を下からポンポン叩いて弾ませ、空気を混ぜ、ふるった事にw勿論普通にふるっても。

  5. 5

    写真

    軟らかくしたバターに砂糖を2~3回に分けて入れ、ふんわりするまですり混ぜる。

  6. 6

    写真

    溶いた卵とサワークリームを少しづつ加え、その都度よく混ぜる。

  7. 7

    写真

    粉を半分投入し、切るように混ぜる。残りの粉とフルーツも加え、また切るように混ぜる。オーブンを180℃で余熱開始。

  8. 8

    写真

    パウンド型オーブンシートを敷き、生地を流し込む。表面をならしたら、水をつけた包丁で真ん中に切れ目を入れる。

  9. 9

    180℃で35~45分焼成。途中焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。竹串をさし、何も付かなければOK

  10. 10

    焼き上がったら15cm位上から落とし、焼き縮み防止。ある程度粗熱を取る。

  11. 11

    写真

    ケーキ表面にラム酒をたっぷり塗り、すぐラップをして冷蔵庫で冷やして出来上がり!すぐでも美味ですが1日以降経った物は格別。

コツ・ポイント

バターは今回30gですが、5~60gだとよりどっしり(゜д゜)ウマーです。

このレシピの生い立ち

母親がフルーツパウンドケーキを昔よく作っていたと懐かしむので、
よっしゃ作ってみるか、と何回か作っているものの
中々母親の思い出の味に勝てず…漸くOK貰えたのでレシピうp。
レシピID : 1897846 公開日 : 12/07/29 更新日 : 12/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kleo
ラム酒の香りがたまりません。明日、食べるのが楽しみです♪

綺麗な焼き色!ラム酒の香り良いですよね♪有難うございます