ソーメンサラダの画像

Description

ソーメンサラダをつくりました。ソーメンをサラダ感覚で食べるのも美味しいです!
ドレッシングは好みの味で食べて下さい。

材料 (ソーメン2束分)

茹でるお湯
約1ℓ
冷やす冷水
適量
具材
30g
2分1本
2分1個
1個
味ちくわ
1本
ドレッシング
昆布ポン酢
適量
マヨネーズ(好みで)
適量
麺つゆ(濃縮タイプ)
好みで
オリーブ油
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。
    ドレッシングは昆布ぽん酢を使いました。

  2. 2

    写真

    卵は、水から入れ沸騰後8分で冷水につけました。

  3. 3

    写真

    鍋にお湯を入れ沸騰させて、ソーメンを入れ2分間茹でました。

  4. 4

    写真

    3のソーメンを冷水につけ洗いながら冷やします。

  5. 5

    写真

    4で冷えたらザルにあげ水気を良く切りオリーブ油を軽く振り全体になじませます。

  6. 6

    写真

    具材切ります、レタス、キューリは細切り、ハムは千切りにしカニカマは、好みの大きさにほぐす。

  7. 7

    写真

    トマトは半分に切り薄切り。卵は輪切りにし、竹輪は斜め切りにします。

  8. 8

    写真

    具材が切れたら、皿に5のソーメンを盛り付けます。

  9. 9

    写真

    ソーメンの上に7の具材を好みで盛り付けます。トマト、キューリ、レタスを飾りました。

  10. 10

    写真

    残りの材料を飾り付けました。(好みで盛り付けて下さい。)

  11. 11

    写真

    昆布ぽん酢を添え完成です。ドレッシングは好みのもので食べて下さい。麺つゆでも美味しいです。

コツ・ポイント

ソーメンを皿に盛り付ける前にオリーブ油をまぶし、ソーメンがくっつかないようにします。
ドレッシングはかけて食べても、つけて食べても好みで食べて下さい。
ソーメンは1分40秒茹でて冷水につけました。

このレシピの生い立ち

サラダ風のソーメンが食べたくなり、サラダ風に具材を盛り付けました。
レシピID : 1907577 公開日 : 12/08/08 更新日 : 12/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート