ヘルシー!ささみのネギ巻きの画像

Description

ソースと合わせてネギ1本使います!!ニンニクと生姜のソースで栄養満点です!

材料 (1人分)

2枚
1本
大2
塩コショウ
少々
ごま油
大1
タレ
しょうが(すりおろし)
小1/4
にんにく(すりおろし)
小1/4
適量
大1
みりん
大1
ごま油
大1
大1

作り方

  1. 1

    ささみは観音開きにし、酒、塩胡椒で下味をつけておきます。

  2. 2

    ネギは白い部分と青い部分に分け、白い部分は2等分、青い部分は薄く輪切りに。

  3. 3

    1のささみ1枚にネギ(白い部分を2等分にした内の1本)を置き巻きます。同じくもう1つ作ります。

  4. 4

    フライパンにごま油を引き、巻き終わりを下にして、時々返しながら全体に火を通します。

  5. 5

    焼けたら適当な大きさに切り、盛り付けます。

  6. 6

    次にタレです。フライパンにごま油を入れ熱し、1の青い部分のネギ・ニンニク・しょうがを入れ、弱火で炒めます。

  7. 7

    軽く火が通ったら塩を加え軽く混ぜ合わせ、次に酒・みりんを加えます。

  8. 8

    最後に煎りゴマを混ぜ合わせて出来上がり!5の上からかけてください。

コツ・ポイント

つなぎ目は必ず下にして焼いて下さい(^^)ネギは細目の物がいいです。太いネギは巻きずらいので半分に切るなりした方がいいと思います。

このレシピの生い立ち

ヘルシーなおつまみを食べたくて考えました!
レシピID : 1913771 公開日 : 12/08/13 更新日 : 12/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
uzumakigai
丸めず炒めました。ねぎタレがgoodでした(^^)d

初レポ感謝です♪炒めるだけだと時短になっていいですね!