醤油糀で香ばしい、簡単炊き込みご飯。

醤油糀で香ばしい、簡単炊き込みご飯。の画像

Description

醤油糀を使うことで、まろやかに香ばしく。材料と調味料を一緒に入れて炊くだけなのでとっても簡単です☆

材料 (4人分)

3合
1/2本
1パック
★昆布茶(粉末)
小さじ2
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ1
★醤油糀
大さじ1~1半
米油
小さじ半分
目盛りに合わせます(作り方参照)

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻しザルにあげ、細かいゴミを落として水気を切る。人参はいちょう切りに、しめじは石づきを取ってほぐしておく。

  2. 2

    お米を研いで炊飯器の釜に移し、先に3合の目盛りの少し下まで、調味料の分余裕をもたせて水を入れます。

  3. 3

    ★印の調味料を入れて全体をかき混ぜたら、3合の目盛りの線の下ラインに合わせるように水を足して調節します。

  4. 4

    写真

    そして【1】の具を上に乗せて(かき混ぜない)、最後に米油を垂らします。

  5. 5

    あとはそのまま炊いて下さい♪うちの今の機種は炊き込みモードがないので普通炊飯ですが、機種に応じてそれぞれ設定して下さい。

  6. 6

    写真

    炊き上がったら具が全体に行き渡るように混ぜて、食卓へどうぞ☆

  7. 7

    ※【3】での水加減はお好みの固さに合わせて調節願います。

  8. 8

    写真

    醤油糀はマルコメさんのものを使っています。

  9. 9

    写真

    昆布茶はこちらを使用。しっかり味がお好きな方はお好みで醤油糀か昆布茶の量を調節して下さい♪

  10. 10

    14/2/7追記:調味料の分量を変更しました。

コツ・ポイント

調味料の風味をより生かすため、今回は胡麻油ではなく米油を使いました。炊いたお米との馴染みも抜群です。多少風味は変わりますが胡麻油でももちろんOKです。

このレシピの生い立ち

超簡単!昆布茶ときのこの炊き込みご飯(ID :1200193)をアレンジした新・炊き込みごはんが作りたくて、塩麹を使ったり、配合を変えたり、色々試作をしてみました。そして醤油糀を入れたときに、やっと納得の味に。
レシピID : 1928669 公開日 : 12/08/23 更新日 : 14/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
E吉☆
わ、おいし。 ひじきもですし、醤油糀の炊き込みご飯っておいしいですねえ。 あっさりだけどコクがうまい

E吉さん☆レシピ発掘ありがとうございます!とっても美味しそう♪感激です!醤油糀って万能ですよね☆素敵れぽありがとうございます!

写真
inyako
シメジ→生椎茸です🙏醤油糀で旨味増です♪美味しく出来ました🍚今日は㊗️2回目の店頭販売ですね♪公私共充実されて素晴らしいです
写真
ふたごゆき
醤油麹がまろやか香ばしい♬昆布茶ときのこから旨味!品のいい味美味

ひじきも茸もたっぷりで美味しそう♡お試し感激☆素敵れぽ大感謝

写真
くずぴー
醤油麹ですごくまろやかいいお味がですね!ヘルシーさも嬉しいです♪

なんて美味しそう~!香りが伝わって来そうです♡素敵れぽ大感謝