手間掛けてフレンチトーストの画像

Description

ちょっと贅沢なフレンチトースト。
トッピングにハチミツとシナモンを振りました。
カリッと中はしっとりで病み付きに!

材料 (4人分)

1本(個)
卵液
6個
500cc
砂糖(上白糖)
大さじ6
バター(焼く時に適量)
トッピング
ハチミツ
適量
シナモンパウダー
適量

作り方

  1. 1

    フランスパンは3~4cm位に厚めに切ります。

  2. 2

    冷蔵庫に入り、尚且つ全てが収まりそうなタッパーに卵液を作ります。
    卵を泡だて器でよく溶き、牛乳と砂糖を加えて混ぜます。

  3. 3

    切ったフランスパンをパンを卵液に満べんなく漬け込み、冷蔵庫で一晩寝かせます。

  4. 4

    中火でフライパンを暖めて弱火に戻し、バターを溶かします。バターは多目でも良いと思います。(お好みで)

  5. 5

    パンをじっくり
    軽く焦げ目がつくまで焼いて下さい。厚いので、端面も焼くと美味しいです。もしくはしっとりの場合は加減して。

  6. 6

    焼き上がったら、パンの上一面にハチミツを掛けます。その上にシナモンを掛けて完成です。(お好きな甘さを適量で)

  7. 7

    トッピングは他に、スライスアーモンドやカシューナッツを軽く砕いた物も美味しいです。

コツ・ポイント

食感を「カリッ・しっとり」で出来れば成功です。
一晩寝かすだけで、「手間」という手間ではないですね。
写真はタッパーに収まって、お土産で持って行く所ですが、やはり焼き立てが一番美味しいです。
美味しいコーヒーと一緒に朝食に如何ですか?

このレシピの生い立ち

このレシピの元はどこかのネットで見た物がベースです。
確か「硬くなったフランスパン」と有りましたが、元々硬いですのでそのまま作ります。
トッピングは各自で工夫下さい。ベースが美味しいので、何を載せても美味しいと思います。
レシピID : 1933228 公開日 : 12/08/27 更新日 : 12/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート