♡夏の蒸しパン♪黒糖ゴーヤ♡の画像

Description

苦味を和らげたゴーヤをID:1934190
黒糖の蒸しパンにしました。

材料 (カップ3個)

80g
黒糖
大さじ4
サラダ油
大さじ1
☆塩
ひとつまみ
☆シナモンパウダー
小さじ1/4
適量
・下処理の塩
ゴーヤ正味量の5%

作り方

  1. 1

    蒸し器を準備する

    ☆の粉類を混ぜる

  2. 2

    <ゴーヤの下処理>
    ゴーヤは縦半分に切り種とワタを取り除き薄切りにして塩をもみ込む。10分置いて水洗いしザルにあげる。

  3. 3

    お湯を沸かし②を5分ゆでザルに上げる。
    水にさらしてから粗熱をとりしっかり絞って水をきる。参考ID:1934190

  4. 4

    写真

    ③のゴーヤを50gと牛乳をミキサーにかけボウルに入れる。

    残りのゴーヤはサラダや炒め物等に使って下さい。

  5. 5

    写真

    ④に
    黒糖、サラダ油、①の粉類の順に混ぜる。

  6. 6

    写真

    プリン型にグラシン紙等を敷き生地を流して黒胡麻をふる。
    蒸し器で13分位強火で蒸す。

  7. 7

    写真

    できあがりです。

    大きいものだと3個
    小ぶりだと5個作れます。
    5個は蒸し時間を
    11分位にして下さい。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味は塩もみと茹でることで和らぎ
お菓子にも使えることができました。

このレシピの生い立ち

苦手なゴーヤが好きになった今夏
夏の終わりに
簡単なお菓子を考えてみました。
レシピID : 1934113 公開日 : 12/09/01 更新日 : 13/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
白いぐれーぷ
興味深々で作❁黒糖の甘さとシナモンの風味美味❁全然苦味ないね

お〜ありがとう勇気にも感謝!美味しく作ってもらえて嬉しいな♪

初れぽ
写真
baromaman
苦味全くなし!ゴーヤをスイーツに~ってとても考えつかない☆素敵R

このレシピに挑戦して頂き大感激です。とびきりの初れぽです^^