のっけて炊くだけ!簡単✿十六穀いかめし

のっけて炊くだけ!簡単✿十六穀いかめしの画像

Description

調味液につけたイカをのっけて炊くだけ♡きれいなピンク色であっさりした栄養満点いかめしです。

材料 (4人分)

2合
十六穀ごはんの素
1袋
小さじ1
2杯
★しょうゆ
大さじ2
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ2
★おろしショウガ
大さじ1
1/3本
適量
4~5枚
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    いかはわたを取ってゲソと胴に分ける。胴には1cm巾の切れ込みを入れ、★に漬ける。(半日~一晩

  2. 2

    写真

    お米+雑穀はいつもより少なめの水で30分以上吸水させる。

  3. 3

    写真

    1のつけ汁と酢を炊飯器に加えてから、2合の目盛に水加減を合わせる。上にゲソと胴・千切りの人参を乗せ普通に炊く。

  4. 4

    写真

    炊き上がったらゲソは細かく切って混ぜ込む。胴は輪切りにする。

  5. 5

    写真

    千切りの大葉、紅生姜、白ごまをトッピングして完成!

コツ・ポイント

人参のほかにキノコを加えても美味しいです。
イカだけでもご飯はピンク色になりますが、酢を加えるとより鮮やかになる気がします。

このレシピの生い立ち

中に詰めるよりものっけて炊けば、イカの味がついたご飯がいっぱい食べれるな~と思ったので。
レシピID : 1940639 公開日 : 12/09/03 更新日 : 12/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ミマト
炊き込みイカ飯、簡単でいい♪これはご飯が進むよ♫ご馳走様~♫

わ~素敵♪美味しそう♡ご飯すすんで嬉しいな。ありがとう!