韓国風そうめん(温かい)の画像

Description

これから暑い季節に素麺はかかせませんが、一風変わった温かい素麺はいかがですか??辛くないのでお子様も食べられますよ♪

材料 (10人以上)

人数分
2lb(約1㎏)
大2個
1パック(短冊切りのもの)
3個
1パック
1束
にんにく
みじん切り大さじ2
2掴みくらい(スライスされているもの)
ゴマ
韓国しょうゆ
5cm×5cm1枚

作り方

  1. 1

    <下ごしらえ>
    干ししいたけをたっぷりの水で30分戻す。
    全ての野菜は千切りにする。
    卵を溶いて薄焼き卵を作り、千切りにする。
    かにカマは裂いておく。
    にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    大きな鍋にごま油、にんにく(大さじ1)、ひき肉を炒める。肉の色が変わったら、ゴマを好みの量ふりかけ、韓国しょうゆ、こしょうを入れる。
    *ここでしっかり味をつけるのがポイント!!*

  3. 3

    2の炒めたひき肉を半分を別にとりだす(トッピング用)残りのひき肉はそのままで、そこに鍋いっぱいの水を注ぐ。ここへ再びにんにく(大さじ1)、韓国しょうゆ、こしょう、昆布を入れる。
    アクを取りながら30分煮込む。最後にネギを入れる。

  4. 4

    スープを煮込んでいる間に、野菜をそれぞれ別々に塩、こしょうをしながら炒める。干ししいたけも同様に炒める。*やはりここでも味はしっかりつけておく*

  5. 5

    素麺をゆでる。

  6. 6

    ゆでた素麺を器に盛りスープをかけて、上に炒めた野菜、かにカマ、卵、ひき肉を彩りよく盛る。

コツ・ポイント

韓国のしょうゆは日本のものよりしょっぱいです。ご家庭にない場合は日本のしょうゆ(色付け程度)に塩を足してください。

このレシピの生い立ち

韓国では素麺を結婚式などおめでたい時に食べていたそうです。長い素麺を「長い命」に例えたとか。今は日曜のブランチなどに食べていて、お手軽な家庭料理のひとつになっているそうですよ。
レシピID : 194655 公開日 : 05/04/27 更新日 : 05/04/27