じゃがいものみそだれきんぴらの画像

Description

みそだれに醤油と黒酢を加えた、甘辛酸っぱい味付けがきんぴらに合います。じゃがいものきんぴらもごぼうに引けをとりませんよ。

材料 (作りやすい分量)

生姜(みじん切り)
10g
★みそだれ
20g
★くろず
大さじ1
★醤油
小さじ2
ゴマ油
大さじ1
塩・胡椒
少々
一味唐辛子
少々
黒すりごま
小さじ2
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    材料は指定通りカットする。じゃがいもは水にさらして水気を切っておく。

  2. 2

    写真

    フライパンに油をひき、生姜を入れて弱火にかけ、●、桜エビを入れて軽く塩・胡椒をする。更に水を入れ、蓋をして蒸し煮する。

  3. 3

    写真

    じゃがいもが透き通ってきたら、混ぜ合わせた★を入れ、一味をお好みで混ぜ、塩・胡椒で味を調えて水分を飛ばす。

  4. 4

    写真

    お皿に盛りつけ、ゴマをふる。

コツ・ポイント

じゃがいもはしっかり水にさらして、澱粉をの除いておきましょう。そして水気をしっかり拭き取ることも、美味しく作るためのポイントです。黒酢を入れることで味の引き締め効果大!ですよ。

このレシピの生い立ち

みそだれは甘辛味なので、きんぴらの味付けにするには、お手軽でもってこいだと思いました。美味しいじゃがいもを頂いたので、きんぴらにしてみたら・・・?!これがごぼうのきんぴらに負けず劣らずの味で、乙な一皿に。自慢の一品だと自負しております・・・
レシピID : 1956664 公開日 : 12/12/11 更新日 : 14/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート