罪悪感のないスフレチーズケーキの画像

Description

クリームチーズ・生クリームなし!水切りヨーグルトで作るスフレチーズ!いくら食べても低カロリー!

材料

砂糖
55g
サラダ油
大2
4個
1/2個
コアントロー・水
各大2
20g
杏ジャム・ラム酒など
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    作ろうと思った半日前に!!ボウルにザル・キッチンペーバーを敷いてプレーンヨーグルトを水切りします(「夏は冷蔵庫内で)

  2. 2

    写真

    6号丸型(底の抜けないもの)に敷紙をしておきます

  3. 3

    写真

    レモン1/2個を絞り、皮のすりおろしをまぜ、スキムミルクを水・コアントローでダマにならないようまぜて用意しておきます

  4. 4

    写真

    水切りしたヨーグルトに砂糖の半量を混ぜ込みます

  5. 5

    写真

    そこにサラダ油を混ぜます

  6. 6

    写真

    卵を卵黄と卵白に分け、卵黄を混ぜます

  7. 7

    写真

    用意したレモン汁を混ぜます

  8. 8

    写真

    用意したスキムミルクを混ぜます

  9. 9

    写真

    ふるった薄力粉をガンガン混ぜます

  10. 10

    写真

    分けた卵白と砂糖の残りを混ぜ、しっかりしたメレンゲにします

  11. 11

    写真

    ヨーグルト液にメレンゲをサックリ混ぜます(底からひっくり返すように)

  12. 12

    写真

    泡をつぶしすぎないように、ボウルを回しながら均一にします

  13. 13

    写真

    敷紙した型に入れ、天板に熱湯をはって湯せんで蒸し焼きにします
    190℃・30分位、焼き色を見て途中温度をさげながら

  14. 14

    写真

    焼いている間、子鍋に杏ジャム、ガムシロップ、ラム酒、水を適宜入れ、煮つめて上に塗るソースを作ります

  15. 15

    写真

    スフレの割れ目に竹串をさして生地がついてこなければOK!荒熱が取れたら型から外します

  16. 16

    写真

    杏ジャムのソースを表面に塗り、冷蔵庫で冷やしてできあがり!

コツ・ポイント

ヨーグルトは見た目がカッテージチーズ位になるまで水切りします。この「水」はジュースやサイダーに混ぜるとおいしい乳酸菌飲料になるので捨てないで!あとはメレンゲを頑張って泡立て、さっくりと混ぜるのがポイントです!

このレシピの生い立ち

大昔に料理教室で習ったスフレチーズケーキを作ろうと思ったらクリームチーズが手に入らなかったので、ヨーグルトでトライしました!チーズの旨みはありませんが、普段用には充分ですよ!甘さ控えめなので上に塗るジャムソースで加減してみてください。
レシピID : 1960381 公開日 : 12/09/21 更新日 : 12/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート