鮭のちゃんちゃんグラタンの画像

Description

鮭のちゃんちゃん焼きをグラタン風に!材料を重ねて焼くだけの簡単メニュー!

材料 (2人前)

鮭の切り身
2枚
1/2パック
バター
10g
味噌
大2
大2
みりん
大2
マヨネーズ
大1
50cc
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱皿にバターを乗せ溶けてきたら全体に伸します。味噌から牛乳までの調味料をよく混ぜてタレを作ります。

  2. 2

    写真

    材料を切って用意して、鮭は一口サイズに切っておきます。

  3. 3

    写真

    耐熱皿に玉ねぎ、しめじ、キャベツの順に乗せ、軽く塩コショウします。

  4. 4

    写真

    鮭を乗せてタレを万篇無くかけます。

  5. 5

    写真

    チーズを乗せてIHのグリルならグラタンコースを、オーブントースターなら弱火で20分、強火で5分程度で焦げ目を付けます。

  6. 6

    写真

    全体に火が通っていたら完成。

コツ・ポイント

キャベツが多いと水分が多く出てシャバシャバになるので少なめにして下さい。根野菜が相性抜群なのでジャガイモと人参を入れても美味しいです。その時は薄くスライスするか下茹でしてください(火が通りにくいので)。

このレシピの生い立ち

鮭のちゃんちゃん焼きをフライパンを使わずに簡単にと思いグラタン風にアレンジしました。材料を乗せてセットしたら焼いてる間に他の作業が出来ます。グリルは見えないので焼き加減に注意してください(写真もちょっと焦げてしまいました)。
レシピID : 1962509 公開日 : 12/09/19 更新日 : 12/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
とこきち
ちゃんちゃん焼きリメイク☆水分多くなったけどお味は美味でした!

ありがとうございます。野菜からの水分は旨味ですのでOKです!

写真
しししむむむ
簡単で美味しかったです☆ごちそうさまでした♪

ありがとうございます。他のレシピも試して下さいね!

初れぽ
写真
のののんぴーち
焼くか、ムニエル以外に鮭を調理したくて作りました♬

シチューのメニューもあるので試してみて下さいね!