じっくり煮込んだささみのお粥の画像

Description

おなかにやさしい休日朝昼ごはん

材料 (2人分)

200cc
鶏ガラスープ
2000cc
生姜(チューブでも可)
一片
小さじ1
少々
【薬味】
小さじ2
小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に米、鶏ガラスープ、皮を剥いて薄切りにした生姜を入れ、蓋をして弱火で3時間程ひたすら煮る。

  2. 2

    お米が底に張り付かないように時々混ぜる。塩(分量外、少々)で味を整える。

  3. 3

    ささみに酒、塩を振り耐熱の器に入れてふんわりとラップをかける。電子レンジで1分加熱し、ささみを裏返し30秒加熱する。

  4. 4

    ささみの粗熱がとれたら、手で粗く割く。粗熱が取れていないと火傷するので注意。

  5. 5

    器にお粥をよそい、ささみを盛る。お好みの薬味を添えていただく。醤油を少したらしたり、すだちを絞っても楽しめます。

コツ・ポイント

弱火でじっくり時間をかけることだけです。

このレシピの生い立ち

休日の朝昼ごはんに、お粥が食べたくて。
レシピID : 1968483 公開日 : 12/09/24 更新日 : 12/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あゆも☆★
すごく美味しくて煮込んでる間何度もつまみ食いしちゃいました(笑)

レポ、ありがとうございます。嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ