おふくろさんの画像

Description

お母様直伝!私の大好きな食べ物です。覚えておくためにレシピ公開!

材料 (4人分(20個))

2袋(5枚入)
具材
1/8
3個
スープ
1ℓ
コンソメ
大2(キューブ2個)
醤油
大4
入れると美味しいもう一つの具材
4個

作り方

  1. 1

    写真

    白菜、しいたけを荒いみじん切り。しらたきを水で洗い、食べやすい大きさに切る。白菜、しいたけ、しらたきを混ぜ合わせる。

  2. 2

    油揚げはお湯で洗って絞ったらすべて真ん中で半分に切る。

  3. 3

    底の深いフライパンや鍋にスープを入れて、一煮立ちさせます。

  4. 4

    油揚げにミンチ以外を詰めてから最後にミンチを詰めて楊枝で閉じてスープの中に入れていく。

  5. 5

    卵は油揚げに割り入れて楊枝で閉めてスープがよく沸騰してから入れてください。※入れる時にとじ口が下を向かないように!

  6. 6

    写真

    煮ていくと灰汁が出るので取り除き、よく煮えたら出来上がり。

コツ・ポイント

スープは最初に味見すると、味が濃くてまだコンソメと醤油の味しかしませんが、具材が入ると白菜で薄まり丁度良くなります。
濃さは人によって違うと思うので最後に調節してくださいね!

このレシピの生い立ち

小さい頃からお母さんが作ってくれるおふくろさん。自分で作るより作ってもらった方がいいですけどねw大好きであっという間になくなってしまいます。
レシピID : 1990147 公開日 : 12/10/11 更新日 : 12/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ミコ猫
いい味だったー。少し濃いめだったから水増やすか、調味料少し減らして次回は作るよ。リピ確定!旦那も美味しいって♡