白菜たっぷりスープの画像

Description

叔母からのレシピをメモ♪寒い夜にはあっさりスープをたっぷりと!

材料 (4人分)

10枚くらい
1/2本
豚肉(切り落としなどの残ったものでOK)無いときはベーコンでも可
100g
しょうが
1かけ
5カップ
60cc
顆粒コンソメ
小さじ2
顆粒和風だし
小さじ1
小さじ2
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は1センチ弱の千切りに。にんじんは5ミリほどの輪切りにした後、千切りに。豚肉、キノコも合わせて細切りに☆

  2. 2

    写真

    ごま油をひいて、豚肉を炒めます。軽く火が通ったら…

  3. 3

    写真

    にんじん、キノコ類をさっと炒めます。焦げやすいしょうが(細めの千切りで)は、ここで入れてくださいね。

  4. 4

    写真

    3に白菜をいれまーす。お鍋いっぱいですがふたをしましょう。5分ほど中火で蒸し焼きすれば大丈夫☆

  5. 5

    写真

    少ししんなりしたら、かぶるほどの水(今回は5カップ)と酒、他の調味料もここで入れてしまいます。

  6. 6

    写真

    沸騰してきたら、そのまま5分ほどしっかり煮てアルコールを飛ばしてください。白菜も透明になれば出来上がりー!

  7. 7

    余ったスープは翌朝お味噌を入れたり、牛乳を入れて頂くのもお勧めです。

コツ・ポイント

コツと言うか…お鍋の残り野菜でつくれるので、気楽に作れまーす。あっさりなので、後のアレンジもしやすいかな?

このレシピの生い立ち

叔母→母→私、と来たレシピです。白菜をもてあましたときにぴったり。和と用のだしに酒、という組み合わせなのですが、結構あうと思います。お酒はたっぷりめに入れるほうが白菜の甘みとあいます。
レシピID : 1991192 公開日 : 12/10/12 更新日 : 12/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ばどらぶ
名前の通り白菜たっぷりのスープになりました。美味しかったです!

レポ有難うです!いろんなアレンジも楽しんでくださいね☆

写真
atoyu
ハムで代用。沢山作り翌朝マカロニ入れて二度楽しみました♪

マカロニでかさ増しできて良いですね♪おいしそう&ありがとう!

写真
line32
白菜消費に作りました!とても簡単なのに美味しかったです!

お役に立てて嬉しい♪モリモリ食べてくださいね☆ありがとう!

初れぽ
写真
cocoリン☆
エリンギ入れてみました♪スープ好きなので、レシピ感謝☆

つくれぽ感謝です♪モリモリ白菜&エリンギ食べてくださいね☆