もっちもち☆おから豆腐餅
作り方
-
-
1
-
豆腐をボウルに入れて泡立て器で混ぜて滑らかにする。
他の材料も入れて混ぜ混ぜ
-
-
-
2
-
スプーンですくって耐熱皿にのせる
600wで2分30秒~3分チン
できあがり♪
-
-
-
3
-
そのままでもおいしいけど…
みたらしの材料を全てボウルに入れて混ぜ混ぜ
600w1分チンして軽く混ぜてからお餅にかける
-
-
-
4
-
とろ~ん♪
できあがり!
-
-
-
5
-
2014.11/1
話題入りしました☆
皆さん本当に本当にありがとうございます(;_;)
-
-
-
6
-
2015.1.29 クックパッドニュースで取り上げて頂きました!
しかも2位で♪
ありがとうございます♡
-
コツ・ポイント
始めに豆腐を滑らかに潰して下さいね。
豆腐の水分で水の量を調整して下さい。
しつこいけど、そのままでもおいしいです。
もちろん、きな粉、のり、お味噌汁に入れても♪
豆腐の水分で水の量を調整して下さい。
しつこいけど、そのままでもおいしいです。
もちろん、きな粉、のり、お味噌汁に入れても♪
このレシピの生い立ち
おからと豆腐が残ってたのを合わせてダイエット中のおやつを作ってみました。
みたらしは普通に使ってるレシピです☆
みたらしは普通に使ってるレシピです☆
レシピID : 2005987
公開日 : 12/10/25
更新日 : 15/01/29
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2016年1月12日
めちゃめちゃ美味しそう♡ダイエット関係なく食べたい!れぽ感謝
2015年8月20日
大きいの良いなぁ♪おからだから罪悪感ないし♡れぽありがとう☆
2015年6月30日
アイスも一緒に美味しそう♡ぜひリピしてね♪つくれぽ感謝です☆
2015年3月29日
まん丸で可愛い♡フープロ良いですね!美味も良かった♪れぽ感謝