牛すね肉のやわか煮(甘辛醤油味)の画像

Description

牛すね肉を甘辛醤油で頂きます♪
ふわふわとろとろの牛すね肉とネギの相性抜群!

材料 (作りやすい量)

2本
10本
しょうが
10g
にんにく
1片
500ml
☆醤油
大さじ5
☆みりん
大さじ2
☆酒
大さじ2
☆砂糖
大さじ1+1/2
☆みそ
大さじ1
☆とうばんじゃん
小さじ1

作り方

  1. 1

    牛すね肉は食べやすい大きさに切って塩こしょうでした準備。ネギは2cmの斜めに厚切りにする。しょうがにんにくは薄切りに。

  2. 2

    写真

    油を薄く引きしょうがとにんいくをいため香りがでたらネギを炒める。こげ色がついたらいったん別の皿へ移しておく。

  3. 3

    写真

    ネギを焼いたフライパンに油を少量追加し牛すね肉を焼き色がしっかりつくまで炒める。

  4. 4

    写真

    圧力鍋に☆印のものをすべていれ、はじめに焼いておいたネギと牛すね肉を入れる。

  5. 5

    はじめは強火で煮て灰汁をしっかりとったあと、いったん火をけし圧力の鍋の蓋をしめる。強火で加圧のサインがでたら弱火へ。

  6. 6

    弱火にしてから15分〜20分加圧する。その後自然に圧力が抜けるまでそのままに・・・

  7. 7

    圧力が下がったら蓋をあけ、ししとうをいれもう一度煮る!

  8. 8

    写真

    さらに盛りつけネギをのせ出来上がり♪

  9. 9

    写真

    [すね肉]での検索ランキング1位頂きました!レシピ見ていただいた方ありがとうございます♡

コツ・ポイント

辛いのがお好きな方は豆板醤の量を変えてみてください。vinavina家は濃い味が好きなので醤油は大さじ5入れますが大さじ4でも十分美味しいです。

このレシピの生い立ち

スーパーにいったら安いネギと牛すね肉があったのでこの2つを使った料理を使ってみました☆
レシピID : 2048764 公開日 : 12/12/05 更新日 : 15/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ぶークリーム
スネ肉=ビーフシチューでしたが、醤油味もいいですね!柔らか美味♡
写真
しょーばお
圧力鍋調子悪いんで1時間加熱しました。主人のとろけ顔見れて幸せでした!倍量作ったんで醤油大さじ8w今度は大きめに切って作ります!
写真
kamiyama
ホントにふわとろ(^^)my畑の長ネギが旨~~い!リピします!!

作って頂けて嬉しいです!ありがとうございます

写真
なつとーまま
すごい勢いでなくなりましたwww

たくさん食べてもらえて嬉しいしです!ありがとうございます♪