梅と大葉の焼きうどんの画像

Description

梅と大葉でさっぱりな焼きうどんです♪

材料 (1人分)

一人前
手のひらに乗る位
長いの1枚
2枚
☆梅干し
2個
☆めんつゆ
小匙1強
小匙1弱
1カップ弱
少々

作り方

  1. 1

    うどんを茹でて、ザルにあげる。

  2. 2

    うどんを茹でている間に、チンゲンサイ、白菜、ベーコン、大葉を切る。大葉は細めに。

  3. 3

    梅干しの種を取り除く。

  4. 4

    ☆の材料を混ぜておく。混ぜながら梅の果肉を適当につぶす。

  5. 5

    フライパンに油を入れ、茹で上がったうどんを少し焦げ目がつくまで焼く。焦げ付かないよう注意。

  6. 6

    チンゲンサイ、白菜、ベーコンを加えて炒める。

  7. 7

    ☆を加えて全体にからめたら器に盛る。

  8. 8

    大葉を乗せる。

コツ・ポイント

うどんに焦げ目をつけると所々パリパリでより美味しいです(o´u`o)♪大葉の代わりに海苔やかつお節でもいいです。

このレシピの生い立ち

梅と大葉が好きなので作りました。
レシピID : 2051619 公開日 : 12/12/07 更新日 : 12/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート