ワインにピッタリ リエット♪の画像

Description

赤、白どちらにも合います。
冷蔵庫で、ラップを密封させて保存すれば1月程度は日持ちします。

材料

塩、胡椒、ローズマリー
適宜
ブーケガルニ、コンソメ
適宜
白ワイン、水
適宜
バター
適宜
ブランデー
適宜
生クリームまたは牛乳
適宜

作り方

  1. 1

    豚ばら肉を適当な大きさにカットしたものと、玉ねぎのスライスを鍋に入れ、白ワイン1/2水1/2の割合でひたひたにします。

  2. 2

    ブーケガルニ、コンソメ(キューブ)を投入して、沸騰したら中弱火で煮込みます。

  3. 3

    蓋をしないで、時々かき混ぜながら、豚肉が柔らかくなるまで煮込みます。(木べらやフォークで潰せる程度)

  4. 4

    殆ど煮汁がなくなったところで、火から外して、味付けをします。塩、胡椒、バター、ブランデー、生クリームを加えます。

  5. 5

    同時に、フォークの裏を使って、肉をほぐしていきます。丁度コンビーフの様な感じで繊維が残っても気にしません。

  6. 6

    半分~2/3をフードプロセッサーでペースト状になるまで細かくします。(このあたりの加減はお好みで)

  7. 7

    荒くほぐしたものと、細かくしたものをミックスして、キャセロールなどの容器へ移します。

  8. 8

    粗熱がとれたところで、上からラップを掛け(表面ピッタリにして空気が入らないように)、冷蔵保存します。

コツ・ポイント

お肉がフォークで崩れるようじっくり煮こんで下さい。弱火で2時間はかかります。ブーケガルニは絶対に欠かせません。無ければローズマリーなど匂いの強いハーブを入れて下さい。コンソメは少なめで。最後の味付けも少量ずつ味を見ながら足して行って下さい。

このレシピの生い立ち

お店で食べて美味しかったので、このクックパッドのレシピを参考に後は自己流で
レシピID : 2067488 公開日 : 12/12/26 更新日 : 12/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート