餡子巻きよもぎカンパーニュ@時々チーズ

餡子巻きよもぎカンパーニュ@時々チーズの画像

Description

よもぎ入り生地で粒餡を巻き込んだ、ナマコ型カンパーニュ♫甘い餡子に時々チーズの塩味がアクセントなの♥

材料 (1個分)

パン生地
砂糖
4g(1.6%)
4g(1.6%)
2.5g(1%)
フィリング
200g
4枚(34g)

作り方

  1. 1

    写真

    パン生地材料の水以外をボウルに入れ、よもぎ粉の塊をほぐす様によ~く混ぜる。
    ホイッパーを使うとほぐれやすい。

  2. 2

    写真

    よもぎ粉が完全にバラけたら、水を投入。ヘラでよく混ぜる。固まって来たらヘラで押すように混ぜ、一つにまとめる。

  3. 3

    写真

    粉っぽさが無くなったらラップをして20分放置後、ヘラで周りから畳みこむようにパンチ。これを3回繰り返す。

  4. 4

    写真

    ■1次発酵
    最後には艶と弾力のある生地になります。
    乾燥に注意して3倍近くまで1次発酵。

  5. 5

    ※発酵させてる間にフィリングの用意。
    チーズは小さく刻む。
    餡子が緩い場合は、ラップなしでレンジに1~2分かけ、

  6. 6

    冷ましておく。
    ※餡子が緩いと包みにくい上、生地に水分が移って、あまり良くないです。

  7. 7

    写真

    ■成形
    打ち粉した台に取り出し、手で平たく潰す。

  8. 8

    写真

    餡子の3/4量を塗りつけ、チーズの3/4量を散らす。

  9. 9

    写真

    上半分を三角に折り、とがった部分を下に折る。下半分も同様に折る。手で軽く押さえ落ち着かせる。

  10. 10

    写真

    残りの餡子とチーズを乗せる。
    ※生地の周辺には乗せないように。

  11. 11

    写真

    上から生地が張るようにきつめに巻いていく。左手親指で生地を押し込み、右手親指付け根で押しつけるようにすると良い。

  12. 12

    写真

    閉じ目をしっかり押さえ、台の上で軽く転がし、形を整える。

  13. 13

    写真

    ■2次発酵
    クッキングシートを敷いた天板に乗せ、乾燥に注意して2次発酵。

  14. 14

    ※発酵終了タイミングに合わせて、オーブンを250度に余熱開始する。天板も一緒に余熱すると良い。

  15. 15

    写真

    一回り大きくふっくらとなればOK!(写真参考に)

  16. 16

    写真

    粉をふり、クープを入れる。
    230度に温度を下げ7分、さらに210度に下げ15分程度蒸気焼成。

  17. 17

    写真

    焼き上がり!
    裏にも薄く焼き色がつけばOKです。

  18. 18

    写真

    クープ、ぱっかり開きました♫

  19. 19

    写真

    断面はこんな感じ。

  20. 20

    クープはナイフを油で濡らして切るとやりやすいです。
    クープを開かせるには…
    ・過発酵厳禁
    ・焼成前に生地温度を

  21. 21

    上げておく(生温かいくらい)と、釜伸びが良くなり開きやすい。
    ・蒸気を入れて焼く。

  22. 22

    ■発酵データ
    13/01/03室温10度
    ・1次 20度保温で100分
    ・2次 35度で15分+保温で20分

  23. 23

    写真

    ※寒い時期の保温は、トロ箱にお湯入りペットボトルを入れたり、生地入り容器を湯を張ったボウルに浮かべたりして、

  24. 24

    温度をキープしてます。
    2次発酵は、15分オーブンの発酵機能を使い、その後余熱しているオーブンの熱を利用して保温。

コツ・ポイント

・冬場は全般にわたって、生地が冷え込まないように注意。
・水分量は粉により加減が必要。(今回はメゾンカイザートラディショナル使用)
・焼成時間はオーブンにより異なります。焼き色を見ながら加減して下さい。
・チーズは切れてる…のチェダー使用。

このレシピの生い立ち

粒餡が余ってたので。餡と言えばよもぎでしょ…って事で。
なまこカンパが最近のお気に入り♫
こねなくて良いし、成形も簡単なので♥
レシピID : 2073279 公開日 : 13/01/03 更新日 : 13/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
がとむ
成形を参考にさせてもらいました!すごく餡が巻きやすい(≧∇≦)

少しでも参考になれば嬉しいです^_^メチャ美味しそう♪感謝❤