ポテトハムサラダ☆レンジで簡単の画像

Description

レンジだけで出来るポテトサラダです。男爵じゃがいもを使うと粉吹きポテトになり、ロースハムを多めに入れると美味しいです

材料 (3〜4人分)

1/2個
1本
1パック(5〜6枚)
大さじ1
辛子(チューブ)
小さじ1/2
マヨネーズ
大さじ3
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き1cmの厚さに切り、水にしばらく晒しておく

  2. 2

    玉ねぎはくし型にスライスする。
    キュウリは輪切りスライスする。
    スライサーを使って下さい

  3. 3

    玉ねぎに塩を振っておく。キュウリにも塩を振っておく。
    別々に分けて塩を振り、しばらくそのままおく

  4. 4

    晒したじゃがいもを耐熱容器かシリコン鍋に入れ、9分レンジにかける

  5. 5

    ハムは1cm☓2cm位に切り分ける

  6. 6

    レンジにかけたじゃがいもが熱い内に酢を振りかけ、ホークでつぶし蓋をしてそのままおく

  7. 7

    玉ねぎはフキンに包んで水で揉み、水気をよく絞っておく。
    キュウリも水で洗って、水気をよく絞っておく

  8. 8

    潰したじゃがいもに玉ねぎとキュウリを入れて、ホークで混ぜる。塩コショウで味を整える

  9. 9

    辛子をマヨネーズで溶いたドレッシングとハムをじゃがいもに混ぜる

コツ・ポイント

じゃがいもは種類が多く煮物用やサラダ用と使い分けると特性が出て美味しいです。
ハムと辛子マヨネーズを入れるのはじゃがいもがある程度冷めてからにして下さい。ハムを入れるポテトサラダには我が家では辛子マヨネーズを使います。

このレシピの生い立ち

お正月も終わりお節料理にも飽きる頃、寒さは一段と厳しくなり、葉物野菜の値段は高くなります。根菜類は比較的お安いので簡単に出来るポテトサラダを作りました。お節と違った普段のレシピの一つです。
レシピID : 2078629 公開日 : 13/01/10 更新日 : 13/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック6DDPP8☆
レンジで簡単に出来ました♪男爵いもがいいですね♪美味しいね!

ハム入りポテトサラダ♫未熟なレシピの発掘&初れぽありがとう♥