簡単★圧力鍋レシピ 手羽元のトマト煮

簡単★圧力鍋レシピ 手羽元のトマト煮の画像

Description

水を使わないから、うま味が凝縮★圧力鍋を使って、煮込み時間短縮で、お肉もやわらか☆〜(ゝ。∂)軟骨まで食べれちゃいます♪

材料 (4人分)

鶏 手羽元
8本
しめじ マッシュルームなど
1パック
1個
トマトケチャップ
大2
ローリエ
1枚
固形コンソメ
1個
白ワイン
50ml
塩、コショウ、ブラックペッパー
少々
にんにく
1片
オリーブオイル
大1

作り方

  1. 1

    手羽元に塩コショウをふっておく。
    野菜を切る。玉ねぎは、煮込むと溶けてしまうので厚めのくし切り。にんじんは、乱切り

  2. 2

    フライパンに、オリーブオイルとにんにくを弱火にかけ香りがでたら、にんにくを取り出す。

  3. 3

    写真

    強火にし、手羽元に両面、焼き色をつける。

  4. 4

    写真

    野菜もすべて入れて混ぜ油を絡ませる。

  5. 5

    写真

    圧力鍋に移し、白ワインを入れ一煮立ちさせる。

  6. 6

    写真

    火を止め、先ほど取りだしたにんにくとローリエ、コンソメ、トマトホール缶、ケチャップ、を入れてフタをし強火にかける。

  7. 7

    写真

    圧がかかったら弱火にして6分加圧。
    圧が抜けたら、フタをとりブラックペッパーで味を整え、弱〜中火で10分ほど煮込みます。

コツ・ポイント

圧力鍋を使用すると、野菜から水分が出るので水は入れなくても大丈夫なんです〜(*☻-☻*)

このレシピの生い立ち

いつも、時間をかけて煮込んでいた手羽元を圧力鍋で煮こみました(o^^o)
レシピID : 2090596 公開日 : 13/01/23 更新日 : 13/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
バオバブ★
美味しくできました!ありがとうございます(^з^)-☆

美味しそうなレポありがとうございます♫

写真
jackudou
時短で簡単!とっても美味しかったです!

レポありがとうございます♡気に入っていただけて嬉しいです☻

写真
Jock
ホント美味しくて軟骨までバリバリ食べました。料理屋はだしですね。

パスタに絡めて美味しそう♬レポありがとうございます

写真
たきまり1111
焦げ付きが心配だったので炊飯器で作りました(^^)

炊飯器でも作れるんですね〜美味しそう(*☻-☻*)