しっとり!紅茶のパウンドケーキの画像

Description

外はサクサク、中はしっとりのパウンドケーキです。

材料 (18㎝×9㎝×7㎝のパウンド型1台分)

100g
小さじ1/2
バター
100g
砂糖
100g
2個
大さじ1と1/2
熱湯
大さじ3

作り方

  1. 1

    下準備
    ・薄力粉、ベーキングパウダーを合わせておく
    ・卵は卵黄、卵白に分けておく
    ・バターは室温に戻しておく

  2. 2

    生地を作る
    ボウルに卵白を入れハンドミキサーで8分立てに泡立てる。

  3. 3

    半量の砂糖を少しづつ加えてさらに泡立て、しっかりとしたメレンゲを作る。

  4. 4

    別のボウルに室温に戻しておいたバターを入れ、ハンドミキサーでクリーム状にする。

  5. 5

    クリーム状になったら、残りの砂糖を半量づつ加え、そのつどよくすり混ぜる。

  6. 6

    バターの色が白っぽくなってきたら、卵黄を溶きほぐして少しづつ加えて、混ぜ合わせる。

  7. 7

    紅茶の葉はすり鉢などで細かくし、分量の熱湯を加えてしめらせておく。

  8. 8

    6に7を加えて混ぜ合わせる。

  9. 9

    2で泡立てておいたメレンゲを再度泡立てる。

  10. 10

    8に9のメレンゲの1/3量を加え、かるく混ぜる。

  11. 11

    メレンゲが完全に混ざりきらないうちに、合わせておいた粉類の半量をふるい入れ、さっくりと混ぜる

  12. 12

    残りのメレンゲの半量を加え混ぜ、残りの粉類をふるい入れ、最後に残ったメレンゲを加えて混ぜ合わせる。

  13. 13

    ★オーブンを170℃に温めておく。

  14. 14

    準備しておいた型に12の生地を流し入れる。

  15. 15

    生地を平らにし、真ん中にパレットナイフで切り込みを入れ(真ん中がふくらむため)、170℃のオーブンで35~40分焼く。

  16. 16

    竹串を刺し、焼け具合をチェックしたら、型から取り出して冷まし、粉糖をふる。 完成!

コツ・ポイント

作業を効率よく進めるために、メレンゲから先に作るのがポイントです。
難易度 ★☆☆

このレシピの生い立ち

紅茶の葉でパウンドケーキを作ることで、香り豊かに仕上げました。
レシピID : 2097050 公開日 : 13/01/27 更新日 : 13/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Helloなのです
すごく美味しかったです!私みたいな子供でも作れました。

つくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
ななみやーの
とっても美味しかったです、友達にも好評でした!!

つくれぽありがとうございます!