ほうれん草入り☆かぼちゃサラダの画像

Description

貧血予防レシピ、
かぼちゃサラダにほうれん草が入ったサンドイッチをカフェで食べとっても美味しかったので作ってみました。

材料

1/3束(ゆでて80g)
1/6個分
A:塩・こしょう
少々
A:コンソメの素
小さじ1/5
B:マヨネーズ
大さじ1~
B:粒マスタード
小さじ1
 
醤油(ほうれん草醤油洗い用)
小さじ1
☆砂糖かはちみつ(必要に応じて)
少々
(クリームチーズ)
小さじ1~
(ゆで卵)お好みで
1個

作り方

  1. 1

    かぼちゃは1口大に切り皮を所々むく。レンジ加熱(600w3分~)し熱いうちにつぶしAで下味をつける。甘み不足なら☆で調節

  2. 2

    ほうれん草はゆでて、水気をしぼって醤油を振りかけ、再度絞る。1cm長さにカット、①と和える

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りか薄くスライス
    辛いのが苦手な場合はレンジで30秒~加熱。①と和える

  4. 4

    Bを加えて和える
    硬いようなら、牛乳で硬さを調節する。

  5. 5

    コクを出したい場合は、クリームチーズを追加。
    さらにゆで卵をみじん切りにして追加。

  6. 6

    パンにはさんで食べる。
    お弁当に入れても~

コツ・ポイント

冬のおいしい栗かぼちゃの場合は砂糖なしでOK。
甘くないものの場合は、甘みをプラス。
かぼちゃの加熱・・・水でさっと洗い少し水分がついたまま、ラップをふんわりかけ全体を覆う感じで。

ほうれん草は小さめに刻んだ方が味がなじみやすくて○

このレシピの生い立ち

ランチで食べたサンドイッチのフィリングが美味しすぎて再現求めてます。

貧血なのでほうれん草も食べれて美味しくて一石二鳥。
でもカロリーが気になるので、クリームチーズとゆで卵は場合に応じて(合わせる料理によって)加えます。
レシピID : 2114353 公開日 : 13/02/11 更新日 : 13/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
もんしゅしゅ
貧血予防できるサラダ嬉しいです♡彩り良く美味しく素敵♪感謝デス❤
写真
はさみ☆
美味しくできました^_^
写真
YUKIKI☆
かぼちゃとほうれん草見てたら食べたくなっちゃった!やっぱり好き♡

幸せ~♪YUKIKIさんのとっても美味しそうで私も食べたい

初れぽ
写真
YUKIKI☆
緑黄色野菜コラボ大好き♡このままでもコクありウマウマよ!!感謝*

YUKIKI♡さん、嬉しいな♪見たら食べたくなっちゃた~♪