5分でできる☆蛤のお吸い物の画像

Description

5分でできる簡単レシピです。蛤のうま味がとっても美味しいよ☆

材料

適量
適量
適量
薄口醤油
適量
少々

作り方

  1. 1

    蛤は砂だしをしておく。

  2. 2

    蛤とひたひたのお酒を鍋に入れ、強火にかける。

  3. 3

    沸騰し(吹きこぼれないように注意)蛤の口が開くのを待つ。
    いつまでも開かない蛤は死んでいるので捨てて下さい。

  4. 4

    そこに水を適量(2で入れた酒と同じ程度)足して、沸騰させる。沸騰したら弱火にし、薄口醤油と塩で味を調える。

コツ・ポイント

3で加える水はお好みですが、お酒と同等か少ない目ぐらいで私は作ってます。
4の薄口醤油がなければ、普通のお醤油少々と塩で味付けしてみてください☆

このレシピの生い立ち

お祝い事にかかせない蛤のお吸い物。簡単なのでよく作ります!
関連レシピID : 2123056【お食い初め】
レシピID : 2123192 公開日 : 13/02/18 更新日 : 13/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

49 (47人)
写真
deco27
蛤が大きすぎて、変な見栄えですが…(汗)簡単で美味しかったです!

ビッグサイズ‼︎つくレポありがとうございます⭐︎

写真
クンたん
初節句に(o^^o)だし入らずで簡単、本格的な味でした。感謝

良かったです!!つくれぽ有難うございます⭐︎

写真
くまぴこ222
娘の2回目の節句に♪お出汁入れてないのにしっかり味でびっくり!

良かったです!!つくれぽありがとうございます☆

写真
あかりもみじ
ちょっと酒多すぎちゃったけど…、美味でした^ ^

良かったです!!つくれぽありがとうございます☆