★うま!お好み焼き〜★の画像

Description

お好み焼き粉を使わず、お手軽な材料でシンプルに作ってみました(^-^)
難易度★★★☆☆
旦那驚き度★★★★★

材料 (大二枚分)

3分の1玉
100g
100g
★ほんだし
小さじ1.5杯
150g
100ml
★塩、胡椒
少々
★薄口醤油
小さじ0.5杯
ソース
適量
マヨネーズ
適量
適量
二個
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは短めの千切りにし、山芋はすりおろす。

  2. 2

    ボールに★の材料を入れて泡立て器でグルグル混ぜる。

  3. 3

    写真

    別のボール、キャベツ一掴み、2のタネお玉一杯(男性ならお玉1.5杯)、卵を入れて、スプーンで空気を含ませるように混ぜる。

  4. 4

    写真

    熱したフライパンに油を敷き、3の生地を広げる。生地を入れたときジューっというくらいあたためてね。生地はあまり押さえない。

  5. 5

    写真

    豚肉を乗せる。

  6. 6

    写真

    蓋をして火は弱火中火で4分焼く。

  7. 7

    写真

    裏返して蓋をし、3分焼く。

  8. 8

    写真

    また裏返して火を中火に強め、裏表二分焼く。火を強めすぎないように注意!今度は蓋はしません(^-^)

  9. 9

    写真

    ソース、マヨネーズをかける。お箸で一を書くようにすると見栄えがよくなるよ★

  10. 10

    写真

    鰹節をかけて出来上がり♡
    お好みで揚げ玉、紅生姜、コーン、青のりお家にあるもの使って下さい(^-^)

  11. 11

    --

コツ・ポイント

混ぜるときに空気を含ませるように混ぜるのと、火の加減、焼き時間が重要ポイント★3でタネの量が多すぎると生地が硬く重くなるので、キャベツ多めの方がいいようです(^-^)

このレシピの生い立ち

焼き時間までこだわった我が家のお好み焼きで〜す♪(´ε` )
レシピID : 2127031 公開日 : 13/02/20 更新日 : 13/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
たや♪
リピしてます。フワフワで美味しくできます。旦那と息子にも大好評!

ご家族にも喜んでもらえて嬉しいです(o^^o)

写真
たや♪
リピしてます。ふわふわでいつも美味しくできます(^ ^)

リピしていただいて嬉しい♡ありがとうございます!

写真
aaiaio
ふわふわでした(*^^*) また作ります♪♪

ありがとうございます(o^^o)返信遅くてごめんなさい。

写真
あらいぐま食堂
自然薯で作りました☆みっちり満足満腹!わかりやすく美味でした〜♫

自然薯とはおいしそう!見た目も素敵!ありがとうございます!