和風海老炒飯【パラパラうまうま】の画像

Description

さっぱり美味しいパラパラ炒飯です。にんにくなしで作ってみたら軽くてランチにぴったり!パラパラ炒飯のコツ2つ入り☆

材料 (2人分)

お茶碗3杯分
1個
好きなだけ
8分の1
塩胡椒
少々
醤油
小さじ1.5
だしの素(顆粒)
4g
生姜(すりおろしチューブ)
2センチ
大さじ1
サラダ油
大さじ1
お好みで

作り方

  1. 1

    海老は背わたをとって塩と片栗粉で揉み、流水で洗ってキッチンペーパーなどで水気を切ったら、酒をふりかけておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油(分量外。テフロンならいらない)を熱し、海老を軽く炒める。海老がまだ半生の状態で取り出す。

  3. 3

    もう一度フライパンにサラダ油を引き、弱火で生姜の香りを出す。中火にしてキャベツを炒める。長ネギ使用の場合は一緒に炒める。

  4. 4

    暖かいごはんに、炒めたキャベツを入れよく混ぜる【コツ1】
    溶き卵を半分入れてよく混ぜる【コツ2】

  5. 5

    フライパンに残りの卵を流し、4のごはんを入れる。卵のかたまりを作りたいだけなので、全卵ごはんに混ぜちゃってもいいです。

  6. 6

    中火で炒めながら、だしの素、塩胡椒を入れ、最後に醤油を鍋肌からじゃなくていいので入れて、全体に混ざったら海老を入れる。

  7. 7

    お皿に盛り、お好みで万能ねぎ、桜海老を散らして完成。
    (写真は海老と一緒に万能ねぎも入れて混ぜてしまいましたっ)

コツ・ポイント

要するにご飯粒に卵か油のコーティングがされればパラパラになるので、油炒め野菜をご飯に混ぜちゃうのは結構楽ちんです。お肉を入れる場合も同じように炒めてからご飯に混ぜます。卵ごはんで炒飯はよく知られてるけど、炒めすぎるとパサパサになるので注意。

このレシピの生い立ち

中華じゃないあっさり炒飯というか焼き飯が食べたくなったので。
オイスターソースを入れてさらにコク増しでも美味しい。
レシピID : 2127757 公開日 : 13/03/04 更新日 : 13/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
サクラメントの母
海老が大きくて、枝豆入りで美味。海老の処理の仕方が役に立った。

枝豆入り美味しそうです!やってみよう。つくれぽ感謝(≧∇≦)