ほうれん草のおひたし・わかめとツナ和え

ほうれん草のおひたし・わかめとツナ和えの画像

Description

ほうれん草以外にも、小松菜、雪菜、青梗菜でもおいしいです。たくさん茹でてしまったおひたしのリメイクにも。

材料 (4人分)

作り方

  1. 1

    わかめを戻して、一口大にカットする。ほうれん草をゆでて一口大にカットする。

  2. 2

    ボウルにわかめとほうれん草、オイルをきったツナを入れ、めんつゆをかけて和える。焼き海苔をちぎって混ぜるとさらにおいしい!

  3. 3

    器に盛ったらできあがり!

コツ・ポイント

ほうれん草とわかめの水切りはしっかりと行う☆ツナの油きりもしっかり行う。ノンオイルツナでもよいけれど、オイル漬けツナのほうがおいしい気がします。

このレシピの生い立ち

思い出の味です。ふと思い出したので備忘録に。
レシピID : 2146730 公開日 : 13/03/09 更新日 : 14/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
やまなか1015
お弁当のおかずに!優しいお味でした!

お弁当に仲間入りでき嬉しいです!作ってくれてありがとうです!

写真
ちゃぎー
初めてで美味しかったですまたつくります(*^_^*)

良かった〜!ぜひまた作ってくださいね★素敵れぽ感謝です!

写真
みおなーな
青梗菜で♪わかめが入って美味しかったデス☆

涼やかな器に入って美味しそう♪素敵れぽありがとうございます!

写真
やまなしのなゆひ
美味しく出来ました!ありがとうございます!

美しい鮮やかな緑色〜!作ってくれてありがとうございます〜♪