定番☆ひじきの煮物の画像

Description

定番おかずです☆作り置きしてお弁当にも!
冷凍可能です

材料 (10人分)

2パック
1/2本
2枚
乾燥大豆(なくても良い)
20~30粒程度
○醤油
お玉1/2杯
○酒
お玉1杯
○みりん
30cc
○砂糖
小さじ1
お玉2杯~3杯
小さじ1

作り方

  1. 1

    生ひじきは水洗いをする、こんにゃく・にんじん・油揚げは短冊切りにする

    ※油揚げは切る前にお湯につけて油抜きをする

  2. 2

    鍋に油を引き1と大豆を3分ほど中火で炒める

  3. 3

    ○を入れて30分ほど煮れば完成

コツ・ポイント

乾燥大豆はそのまま煮物やサラダに使えるものを使いました
なければ入れなくて大丈夫です

○を全て入れた後水分は具材が隠れるか隠れないか、くらいが適量です
水分が少なければ○を少しずつ増やしてください

このレシピの生い立ち

お弁当のおかずを作り置きしたくてたくさん作りました
レシピID : 2160589 公開日 : 13/03/20 更新日 : 13/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぽっぽぺぺ
忙しし時のお助けの常備菜に最適♪具たくさんでヘルシー美味(^^♪

レポありがとうございます!おしゃれー(^^)

写真
elly★★★
大豆を入れ忘れたのですが、とってもおいしくできました♪

ありがとうございます!おいしそー☆

写真
ここにな
子どもと主人のお弁当に入れました。美味しく出来ました。

おいしそー!レポありがとうございます☆

初れぽ
写真
魔法陣グルグル
こんにゃくなしですみません(ToT)/~~~おいしかったですッ♡

おいしそ~☆レポありがとうございます!