【前菜】アボカドとエビのズッキーニ巻き

【前菜】アボカドとエビのズッキーニ巻きの画像

Description

パプリカのソースに浮かべた前菜はシャンパンと相性バッチリ

材料 (2人分)

バター
10g
白こしょう
少々
小さじ1程度
1/2個
マッシュポテト
大さじ2
7尾程度
4枚

作り方

  1. 1

    【ソース】パプリカを2センチ角程度に切る。玉ねぎをスライスする。

  2. 2

    【ソース】鍋にバターを入れ、弱火で玉ねぎを炒める。軽く火が通ったらパプリカを投入して軽く炒める。

  3. 3

    【ソース】鍋に水を300cc入れ、パプリカが柔らかくなるまで煮詰める

  4. 4

    【ソース】柔らかくなったら、ブレンダーでピューレ状にする。塩こしょうで味付けして、粗熱が取れたら冷蔵庫でよく冷やす。

  5. 5

    【前菜】ズッキーニはヘタとお尻の部分をカットして普通のピーラーで薄切りにする
    。塩を加えて沸騰したお湯軽く潜らせる。

  6. 6

    【前菜】同じくお湯で殻剥きしたエビをボイルして3等分にカットする。

  7. 7

    【前菜】種を取り半分になったアボカドを縦にスライスする。(巻きやすい切り方でよい)

  8. 8

    写真

    【前菜】ラップの上にズッキーニを少し重なるように並べ、マッシュポテトを表面に薄く塗る。

  9. 9

    写真

    【前菜】手前5センチぐらいを残してエビとアボカドを並べる。(お好みで少量のクリーム系ドレッシングを垂らすとより美味しい)

  10. 10

    【前菜】クルクルと巻く。ラップでくるんで冷蔵庫でよく冷やす。

  11. 11

    写真

    【盛り付け】皿にソースを敷いて、クルクルと巻いた生ハムを2本を中心にのせる。その上にズッキーニをのせたら出来上がり!

コツ・ポイント

生ハムの塩気がきいて美味しい!
残ったソースはパスタに使っても。

このレシピの生い立ち

旦那さんの誕生日に作るフルコースディナーの前菜として思いついたレシピ。
本当はセルクルで型抜きしようと思ったのだけど丁度いいサイズが見つからず。。それなら巻いたらいいやということで。綺麗でしかも食べやすい。
レシピID : 2161097 公開日 : 13/03/21 更新日 : 13/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
赤い電話
巻いた具材と相性よくてソースすご~っくおいし~♡主人も大絶賛です

レポありがとう!断面綺麗^ ^余りソースは是非パスタに絡めて

初れぽ
写真
けだま13
赤→黄で(笑)とっても美味しかったです(*´∀`*)

黄色も鮮やかで素敵!美味しそう^ ^ありがとうございます♡