このレシピには写真がありません

Description

はまぐりのだしをたのしめるパエリア♡

材料 (3人分)

300g
8~10個
ベーコン(ブロック)細かく切る
2~3枚
セロリ・玉ねぎ
各50g
にんにく(みじん切り)
1カケ
2合
白ワイン
50cc
オリーブオイル
適量(大2)
200cc
コリアンダー(粉末)
小1/2
ナツメグ
小1/2
小1
粉チーズ・万能ねぎ・レモン
好み

作り方

  1. 1

    貝類は砂抜きをして、塩で殻をこすりあわせて洗って水気をきる。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油大1で、貝類を強火で炒める。
    油が回ったら白ワイン、水を入れてフタし口が開くまで強火で蒸す。

  3. 3

    貝の口が開いて更に1分加熱したら火を止めて粗熱を取って冷ます。

  4. 4

    貝とスープに分ける。アサリは殻からはずす。
    スープに水を足して360cc分計量。コリアンダ、ナツメグ、塩を加え混ぜる。

  5. 5

    再度、鍋を熱し残りのオリーブ油大1を加え、にんにくを弱火で炒め、ベーコンを入れて強火で炒める。

  6. 6

    ベーコンから油が出てきたら米を加えて炒める。
    米に油が回ったらセロリと玉ねぎを加えて炒る

  7. 7

    4のスープを加えて、パプリカをのせる。
    フタをし強火で加熱。沸いてきたら弱火にして10分炊く。

  8. 8

    好みで、粉チーズ、万能ねぎ、レモンを加える。

コツ・ポイント

ハマグリって高級ですよね。あさりだけでもだしがきくかも!

このレシピの生い立ち

パエリアって以外と簡単ですよね。でも、パプリカって高いので、貝のだしを活用。
でも、はまぐりも高級でしたね!
はまぐりの季節にぜひ!
レシピID : 2187958 公開日 : 13/04/11 更新日 : 13/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート