明太子入りdeちくわ天の画像

Description

手間はかかるが、つまみに旨い(#^.^#)
ついでに、お弁当の磯辺揚げもつくっちゃおう♡

材料 (2人分)

2本
明太子
50g
3枚
1/2枚
大さじ5
大さじ6

作り方

  1. 1

    写真

    ちくわ3本入り58円(安)魚卵は高いので、特売か割引セールでgetしてね♡

  2. 2

    写真

    ひと腹使用(50gでした、パックの半分)
    中身を取り出します

  3. 3

    写真

    詰めやすいよに、ちくわを開きます。

  4. 4

    写真

    2本とも、中に明太子を詰めます。
    ちくわが元どおりになる位の量にしてください。

  5. 5

    写真

    ボールに天ぷら粉と水を入れて、衣をつくります

  6. 6

    写真

    大葉を3枚ならべます。
    ちくわの切り口を下にして、大葉の上に置いて巻きます。

  7. 7

    写真

    ちくわに衣を付けて巻くと多少くっつきます。今回は、楊枝で止めました。

  8. 8

    写真

    次は海苔をちくわより短めにカットします。
    ちくわの切り口を下にして海苔の上に置きます。

  9. 9

    写真

    巻き始めと終わりに衣を少しつけて、くるくるっと巻きます。

  10. 10

    写真

    分量外の天ぷら粉を全体にまぶします。

    ちくわの両はしは ていねいに粉を押しつけます。

  11. 11

    写真

    衣を付けます。

    ボールに入りきらなかったのでスプーンでかけました(笑)
    バットや大皿を使うとイイかもねぇ

  12. 12

    写真

    油で1分半~2分くらい揚げます。

  13. 13

    揚げてる最中に、菜箸に衣をたっぷり付けて竹輪にたらし、箸でつんつんってすると、飾り衣がつきます。

  14. 14

    写真

    揚げあがり~ィ♡

  15. 15

    写真

    切って盛り付けて
    完成!
    1人あたり
    172kcal・塩分2.5g

  16. 16

    ついでに:
    ちくわ(分量外3本入りだったんで)が1本と衣が余ったので、お弁当用に磯辺揚げ作っちゃいます♡

  17. 17

    写真

    竹輪1本を3等分して、たてに切って6等分します。

  18. 18

    写真

    余った衣に
    青のり小さじ1(分量外)と塩ひちつまみ(お弁当用で醤油を付けないため)を入れて、ぐるぐる混ぜる。

  19. 19

    写真

    10.で余った天ぷら粉をまぶします。

    余らなかったら20.へ

  20. 20

    写真

    粉をはたいて、18.に投入!
    全体に衣をつけます。

  21. 21

    写真

    油で1分半揚げます。

    磯辺揚げが完成!!

コツ・ポイント

10.で竹輪の両はしの明太子の所には ていねいに粉を押しつけます。

ちくわが長くて作りにくい時は、1/2の長さにして作ってみてください♪

鯛いりちくわを使うと、さらに旨いです♡

このレシピの生い立ち

昔、小料理屋さんで呑んだ時のメニューにあって食べたらおいしく、真似できそうなのでやってみた!以来、我が家のつまみメニューに入っています♡
醤油とか付けなくてもイケるので、弁当のメインは張れなくてもサブはイケます♪
レシピID : 2198458 公開日 : 13/04/23 更新日 : 13/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
しろはる。
慣れなくて少し手間取ったけど美味しかったです!

ありがとうございます!大変遅くなりすみません(^_^;

写真
りょうびん
手間はかかりましたが、美味しかったです!お酒のつまみに良いです♪

ありがとうございます!大変遅くなりすみません(^_^;

写真
NaNaHannah
大葉はなかったけど美味しくできて満足!今度は大葉も入れますね!

作ってくれてありがと~う♡またお待ちしてますヽ(^。^)ノ♪

写真
つくるお
のりver.と大葉ver.です♪献立も参考にさせていただきました

はじめまして♡れぽありがとです♪献立まで~感激です(^.^)