まんまる◎スコッチエッグ ♪の画像

Description

たっぷりお肉のまんまるスコッチエッグです☆

材料 (4個分)

4個
スコッチエッグの種
パン粉
1/2カップ
50cc
1個
小さじ1/2
コショウ
少々
ナツメグ
小さじ1/2
クミン(あれば)
小さじ1/2
パン粉
適量
適量
1個
大さじ1
A油
小さじ1/2
スコッチエッグのソース
ケチャップ
大さじ2
ウスターソース
大さじ2
赤ワイン
大さじ1
バター
少々

作り方

  1. 1

    写真

    卵を4個茹でる。

  2. 2

    写真

    スコッチエッグの種の材料を全てボールに入れ、スプーン等でよくかき混ぜる。

  3. 3

    写真

    小麦粉、パン粉、卵液をそれぞれバットなどに入れて用意する。卵液にはAの卵、水、油を入れよく混ぜておく。

  4. 4

    写真

    ゆで卵の殻を剥き、小麦粉をまぶす。スコッチエッグの種を四等分にして卵を1個づつ包むように丸める。

  5. 5

    写真

    丸めたスコッチエッグに順番に衣を付けていく。

  6. 6

    写真

    スコッチエッグの高さの半分かそれ以上の油で低温から中温位で、たまに転がしながらじっくり揚げる。

  7. 7

    写真

    小鍋か小さいフライパンでソースを作る。ケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、バターを火にかけアルコール分を飛ばす。

  8. 8

    写真

    器に盛って、まんまるスコッチエッグの完成☆
    食べる時にソースをかけてどうぞ♪

コツ・ポイント

衣を付ける時の溶き卵に、油と水を少々入れてよく混ぜておくと衣が剥がれにくくなります。

ひき肉はお好みで。(豚、牛、鶏)

今回は種にパセリのみじん切りを入れています。
お好きなハーブをお好みでプラスしてください♪



このレシピの生い立ち

先日夫が、爆弾肉まん(ゆで卵入り)を食べたいと言っていたので、肉まんではないけれどスコッチエッグを作りました。

レシピID : 2202491 公開日 : 13/04/24 更新日 : 13/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
えりぷた
揚げ加減が難しいですね! またリベンジしまーす♪

つくれぽありがとうございます(*^-^*)

写真
Bukiyoまみぃ♪
食べごたえあって、とても美味しかったです♪

卵でボリュームUP食べ応えありますね^^れぽ感謝♡

写真
まやにゅん
不恰好ですが美味しくできました( ´・ω・`)!

とっても美味しそうです〜^^ありがとうございます♡

初れぽ
写真
タン麺
おかげさまで美味しく出来ました^_^ありがとうございます。

卵が綺麗にまる〜ん◎パーフェクトな出来映えですね!初れぽ感謝