我が家の和風ハンバーグの画像

Description

ご飯が進む甘辛ダレがポイントです♪

材料 (4人分)

1/2個
・パン粉
カップ1/2
大さじ3
1個
・サラダ油
大さじ2
・塩こしょう
少々
甘辛ダレ
・みりん
大さじ3
・酒
大さじ3
・しょうゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、フライパンにサラダ油大さじ1を引いて炒め、取り出して冷ましておく。

  2. 2

    ボウルにパン粉と牛乳を入れて湿らせ、炒めた玉ねぎ、卵、合挽き肉、塩こしょうを加えて手でこねる。

  3. 3

    等分して形作り、フライパンにサラダ油大さじ1を引いて強火で焼く。焼き目が付いたら裏返し、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。

  4. 4

    ハンバーグを皿に取り出し、油を捨てた後のフライパンに「甘辛ダレ」の材料を入れ、弱火でしばらくトロミがつくまで煮詰める

  5. 5

    ハンバーグの上に、おろし大根と千切りにした青じそを乗せて甘辛ダレをかけ、付け合せを添える。

コツ・ポイント

ハンバーグに醤油やポン酢をかけても美味しいのですが、ひと手間かけて作ってこの甘辛ダレはご飯がいっそう進む味に!!
付け合せは、フライドポテトやプチトマトなど、お好みでどうぞ。(写真は、エリンギと絹さやとパプリカのマヨネーズソテーです。)

このレシピの生い立ち

なかなか好みの「和風ハンバーグのソース」に出会えなかったのですが、色々なレシピ本を参考にして試行錯誤し、この材料と配合に辿り着きました(^▽^)v
レシピID : 2220550 公開日 : 13/05/12 更新日 : 13/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート