ボリューム満点☆わが家の豚汁♪の画像

Description

8種類もの具材を使った栄養満点ボリューム満点の豚汁です。おかわり間違いなしですよ♪

材料 (8~10人分)

1本
1/3本
1/2本
1/2本
1丁
和風だし(顆粒)
大さじ1.5
味噌
大さじ6
大さじ2
砂糖
小さじ1弱
1.5~2ℓ

作り方

  1. 1

    写真

    人参、大根はいちょう切りにし、ごぼうは斜め切りにする。
    ねぎは輪切りに切っておく。こんにゃくはアク抜きしておく。

  2. 2

    写真

    切った人参、大根、ごぼうを鍋に入れタップリの水を入れて火にかける。

  3. 3

    写真

    鍋が沸騰してきたら豚肉を入れる。

  4. 4

    写真

    豚肉のアクが出てきたら丁寧に取り除く。ある程度アクが取れたらだしを入れ、引き続い煮込む。

  5. 5

    写真

    食べやすい大きさに切ったこんにゃくと冷凍の里芋を加えてさらに10分ほど煮込む。

  6. 6

    写真

    お豆腐を半丁ずつ鍋に入れ、お玉で食べやすい大きさに崩す。この地点で根菜には火が通っているように煮込む。

  7. 7

    写真

    味付けをする。酒を入れ、お味噌を少しずつ入れて味を調節する。お砂糖はお好みで入れてください。

  8. 8

    写真

    最後に輪切りにしておいたネギをタップリ入れて、2~3分加熱したらできあがりです。

  9. 9

    写真

    お豆腐を最後に入れると味が薄くなるので、お味噌を入れる直前に入れてから味つけをしています。

  10. 10

    写真

    わが家は4人家族ですが、一人2杯は軽く食べてしまうので、いつもこの分量で作っています^^♪

コツ・ポイント

豚肉はある程度脂身があるほうが、味にコクがでて美味しいです。
使うお味噌によって味の濃さが変わってくるので
お好みで調節してくださいね。

このレシピの生い立ち

この豚汁、随所随所でお分かりと思いますが、
我が家の旦那さんの得意料理なんです。
お豆腐をそのまま入れておたまで崩したり。。
豪快に作るところが美味しさの秘訣かも。
我が家はこれに七味をタップリかけていただきます♪
レシピID : 2221418 公開日 : 13/05/13 更新日 : 16/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ひろカ
さつまいも、しめじも入れました。甘さが絶妙!絶対リピします!

さつまいも入り美味しそうですね☆ つくれぽありがとう♡感謝♡

写真
Aloha☆★
具沢山でめちゃくちゃおいしかった♡油揚げもプラスして♪

油揚げ入り美味しそっ♡嬉しいつくれぽをありがとうございます♪

写真
かおbali
参考にさせていただきました!おかずが節約できますね(^o^ゞ

美味しそう☆ つくれぽありがとうございます♪

写真
karinto_ty
大学生の一人暮らしです。友達と美味しくいただきました!

具だくさんで美味しそう!つくれぽありがとうございます♪