塩こんぶといわしの梅煮の画像

Description

圧力鍋に入れるだけ♪簡単で栄養満点☆
「日本人でよかった~」の一品です(*´∇`*)
煮汁でいわしの梅ごはんもリメイク!

材料 (4人分)

8尾
★梅干し
大4個or中8個
2カップ
★酒
大さじ3
昆布茶
適量
8枚くらい

作り方

  1. 1

    圧力鍋に★を入れて、煮汁を味見してみる。昆布茶でなどでお好みの味に調整を。

  2. 2

    1に頭とハラワタを取ったいわしを入れて、圧力鍋のふりこが振れるまで、強火にかける。青じそを千切りにしておく。

  3. 3

    ふりこが振れたら弱火にして、5分。放置して、圧が下がればOK。
    仕上げに、青じそを散らして出来上がり。

  4. 4

    【リメイク☆いわしの梅ごはん】
    といだお米に、ごはんを炊くのと同じ分量の煮汁と残ったいわしと梅を入れて、炊く。

コツ・ポイント

いわしは購入時に頭とハラワタをとってもらっちゃいます。
そうすれば、圧力鍋に材料を入れるだけ!
「塩こんぶ」と「いわし」と「梅」の絡みが、
絶妙な旨みを出してくれます(^.^)

このレシピの生い立ち

いわしが38円だったので。
レシピID : 2221758 公開日 : 13/05/13 更新日 : 13/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート