グリンピースご飯に油揚げを入れよう!

グリンピースご飯に油揚げを入れよう!の画像

Description

鞘に入ったグリンピースを見っけ!今回は細かく刻んだ油揚げと香りつけにお醤油を入れましょう。

材料

うるち米
3合
1枚
6cm
○塩
適量
○酒味醂
各大さじ1杯
○醤油
小さじ2杯
○グリンピース茹で汁(炊飯用)
3カップ弱

作り方

  1. 1

    ①鞘から出したグリンピースはたっぷりの湯を沸かして塩を適量入れて豆が柔らかくなるまで茹で、汁に浸したまま冷ます。

  2. 2

    ②米は30分前にといでざるに揚げて置きます。③油揚げは湯通しをして荒熱をとり、細かく刻んで置きます。

  3. 3

    ④炊飯器に米、油揚げ、昆布、塩以外の調味料と豆の茹で汁をあわせて3カップを加える、この時に味を見てください。

  4. 4

    ⑤炊き上がったら蓋を取りグリンピースを加えて混ぜ合わせて出来上がりです。

コツ・ポイント

昨年投稿した時は豆だけで炊き上げました。豆は茹で汁に浸しておくとしわになりません!初夏の懐かしいご飯、一度は食べたくなります。

このレシピの生い立ち

以前職場で教えてもらったのですが松茸や筍ご飯を炊く時に油揚げを細かく刻んで入れると美味しいとのこと、筍で炊いてみたらとても美味しかった。今回思い出してグリンピースで炊いてみたら超美味しいですよ♪
レシピID : 2226737 公開日 : 13/05/18 更新日 : 13/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
みか721
グリーンピースご飯に油揚げを入れるとおいしいですね〜♪

嬉しいわ!グリンピースが美味しい時期だから食べたくなるね感謝

写真
ぁぼかど
油揚げ入れたら飽きない味にっっ!これからはこのレシピにします!

ありがとう!気に入ってもらえて嬉しいわ、幸せな味ですね♪

写真
はるのひゆたか
炊飯器から!食べるのに夢中で写真撮り忘れ(汗ウマウマゴチです

嬉しいわ!おいしい気持ちが伝わってきます、有難う!

初れぽ
写真
キューちゃん♪
旬の今、食べたい豆ごはんでした!つややかにふっくら炊けて大満足★

食べ盛りのお子さんの為、楽しみながら頑張ってね!有難う♪