ドライフルーツ&ナッツのカンパーニュ

ドライフルーツ&ナッツのカンパーニュの画像

Description

フルーツの甘さとナッツの香ばしさが堪らない♪全粒粉とライ麦も混ぜて焼きました。

材料 (パヌトン小1個分)

フランスパン粉
187.5g(75%)
25g(10%)
37.5g(15%)
4.5g(1.8%)
175g(70%)
モルトパウダー
1g(0.4%)
ひまわりの種等ナッツ系
37.5g(15%)
75g(30%)

作り方

  1. 1

    写真

    ナッツはトースター等でローストし、ドライフルーツは70度くらいのお湯に10分程浸して水気をしっかり取っておく。

  2. 2

    写真

    HBの場合は一次発酵までお任せ。
    手捏ねの場合は、粉と水を混ぜ表面がつるんとなるまで捏ねあげる。

  3. 3

    写真

    捏ね上がった生地に具を混ぜ込む。

  4. 4

    写真

    一次発酵は、35度40分→パンチを入れて丸め直した後、再び35度で50分~60分発酵させる。

  5. 5

    写真

    ガスを抜いてベンチタイム15分とった後、好きな成形に。
    ホイロは35度60分~70分。茶こしで粉を振り、クープを入れる。

  6. 6

    写真

    天板ごと250度に余熱したオーブンに入れて霧吹きをたっぷりし、230度10分→210度20〜25分焼く。

コツ・ポイント

フランスパン粉を捏ねる際の注意点!
ふわっとした食感が欲しい訳ではないので、強力粉の時のようにギュッギュと捏ねすぎないようにして下さい。

このレシピの生い立ち

母親が好きなので♪
レシピID : 2245270 公開日 : 13/06/03 更新日 : 13/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート