離乳食にも☆野菜たっぷり♪手作りカレー

離乳食にも☆野菜たっぷり♪手作りカレーの画像

Description

お水を使わないカレー☆(*^^*)
市販のルゥを使わないから、離乳食後期~完了期の子供にも☆

材料 (3~4人分)

5~6個(少し多目に)
2本(お好みで♪)
5個くらい(お好みで♪)
オリーブオイル
適量
ニンニク
1~2個(なくてもOK♪)
アップル100%ジュース(今回はポンジ ュース使用)
500mlくらい(お好みで♪)
カレー粉
適量(少しずつ入れて辛くならないように注意)
コンソメ
1~2個

作り方

  1. 1

    玉葱はみじん切り、人参・ジャガイモは食べやすい大きさに適当に切っておく。
    ニンニクもスライスしておく。

  2. 2

    お鍋にオリーブオイルを入れて、ニンニクスライスを香りが出るまで軽く炒める。
    玉葱をしんなりなるまで弱火中火で炒める。

  3. 3

    ジャガイモ、人参を入れてある程度火が通るまで炒める。
    ここで玉葱からの水分が少し出るけど、焦げないように弱火がいいかも。

  4. 4

    玉葱の水分が出てきたら、アップルジュースを入れる。(3の時点でアップルジュースを入れてもOK♪)

  5. 5

    沸騰してきたら、コンソメを入れてしばらく弱火で煮込む。

  6. 6

    野菜がとろけるくらいに柔らかくなったら、カレー粉をお好みで入れて、混ぜ合わせたら出来上がり~♪(*^^*)

コツ・ポイント

☆ポンジュースのアップルジュースを使って甘味をプラス。
☆カレー粉を使うから辛さの調整が自由に出来ます♪(^-^)v
少しずつ入れていって味見をしながら足していくと失敗しないですよ♪
☆圧力鍋を使うと時短で作れます。

このレシピの生い立ち

離乳食を分けて作るのがめんどくさくて、上の子達の分と一緒に簡単に作れないかな?と思って、適当に作りました~♪(*^^*)
レシピID : 2246006 公開日 : 13/06/04 更新日 : 13/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート