大豆粉で低糖質シフォンケーキの画像

Description

低糖質でヘルシーなシフォンです☆普通のシフォンと変わりなく美味しいです♪

材料 (17センチ)

30g
30g
4個
ラカントS(卵黄用)
20g
50g
サラダ油
50g
バニラエッセンス
少々
ラカントS(卵白用)
40g
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    大きめのボールを2つ出し卵黄と卵白に分ける。
    ☆を合わせてふるっておく

  2. 2

    写真

    卵白に塩を一つまみ入れ、泡立てる
    泡の大きさが揃ってって来たらラカントを3回に分け入れる。しっかとしたメレンゲをたてる

  3. 3

    写真

    卵黄にラカントをいれて白っぽくリボン状な感じになるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    卵黄生地の方にサラダ油、人肌にあたためた牛乳を入れ混ぜる。バニラエッセンスを数滴いれ混ぜる。
    粉類をふるいいれる。

  5. 5

    写真

    卵黄生地のボールに
    メレンゲをゴムべラひとすくいいれてホイッパーで混ぜる。

  6. 6

    (こうすることで
    残りのメレンゲを潰すことなく仕上げられます)

  7. 7

    残りのメレンゲを二回に分けて入れ、ゴムベラで混ぜる。

  8. 8

    写真

    生地をシフォン型に流し入れる。箸二でくるくる二、三周回す。

  9. 9

    写真

    180度に予熱していたオーブンで170度30分から40分焼く。
    焼けたかどうかは、竹串でチェック!

  10. 10

    写真

    焼けたら瓶に逆さまにしてしっかり冷めるまで置く。

コツ・ポイント

卵白をしっかり泡立てること
焼けたらすぐにさかさまにすることくらいかな(^o^)丿

このレシピの生い立ち

糖質制限の父のために考えました。
レシピID : 2253740 公開日 : 13/06/22 更新日 : 13/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート