こってり。大根と蒟蒻のみそ煮(どて煮風)

こってり。大根と蒟蒻のみそ煮(どて煮風)の画像

Description

こってり味ですがお箸が進んじゃいます!こんにゃくで食物繊維をおいしく摂りましょう~♪

材料 (4人分)

150㌘
1/3本
ごま油
大1
120㏄
●しょうがチューブ
小2
●しょうゆ・みりん・砂糖
各 大2
●本だし
小1
みそ
大2
一味
お好みで

作り方

  1. 1

    板こんにゃくは両面に細かく切れ目をいれ、サイコロ状に切りアク抜きします。

  2. 2

    豚ロースは一口大に、大根はこんにゃくと同じくらいの大きさのサイコロ状に切ります。

  3. 3

    ●を混ぜておきます。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、豚ロース→こんにゃく→大根の順に入れ、こんにゃくと大根に焼き色がつくまで焼きます。【中火

  5. 5

    ↑↑このとき、豚ロースをこんにゃくと大根の上に乗っけておくと焦げませんよ~☆

  6. 6

    ●を入れ、フタをして10分煮ます。ときどきフライパンを揺すってくださいね。【中火

  7. 7

    ここでみそも入れ、よく溶かします。火を弱め、さらに煮汁が少なくなるまで煮てください。(15分くらいかな?)【弱火

  8. 8

    煮てるあいだにねぎをスライスしておきます。このときもたまにフライパンを揺するのをお忘れなく♪

  9. 9

    煮汁が少なくなったらお皿に盛りつけ、ねぎと一味をトッピングしてできあがりです。

コツ・ポイント

こんにゃくの下処理(アク抜き&細かい切れ目)重要です!くさみがとれ味がしっかり染み込みますので+(*´∀`)b゚ 豚肉はロースじゃなくても大丈夫です。コーヒーミルクを入れるとこってりながら味がまろやかになりますので、是非☆

このレシピの生い立ち

テレビに影響され急にどて煮が食べたい、でも悪天候のため外出したくない('・_・`)・・ということで、お家にあるもので作ってみた、どて煮ライクなみそ煮です。
レシピID : 2254884 公開日 : 13/06/13 更新日 : 13/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
xupoko
余った野菜も肉も入れちゃいました!
写真
ふぅ~はるママ
子どもたちも好きな味でした! やっぱ赤味噌やわぁ♪

ちびちゃんにも気に入ってもらえて嬉しい!レポありがとです!

写真
よひりこき
白味噌と牛こまで作りました!劇旨い!友達にも教えました!

とっても美味しそう(>_<)お友達にまでありがとございます♪

写真
kuma−tomo
とっても美味しかったです。またリピします!(^^)

わーい♪また是非とも作ってくださいね>_<レポありがと!