大豆ミートでタコライス風の画像

Description

ミンチタイプの大豆ミートを使ったタコライス。マクロビ風大豆ミートレシピ第1弾☆

材料 (2人分)

1/2個
1/3本
コンソメキューブ
1/2個
炒め用油
小1弱
トマトソース
大3
しょう油
大1/2
砂糖
小/2
チリパウダー
適宜
塩こしょう
適宜
お好みで
お好みで
適宜

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、コンソメキューブを溶かして大豆ミートを5分茹でる。ザルに上げ、水気を絞る。

  2. 2

    玉ねぎ・人参・ピーマン・エリンギはみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンに炒め油を熱し、玉ねぎ・人参を炒める。火が通ったらピーマンとエリンギも加えて炒める。

  4. 4

    火が通ったら1の大豆ミートを加え、水分が飛んだら調味料も加えてさらに炒める。

  5. 5

    塩こしょうで味を調える。

  6. 6

    レタスとミニトマトを食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    お皿にごはん、レタス、トマト、大豆ミートの順に盛り付ける。

コツ・ポイント

大豆ミートにしっかり味をつけたくて、仕上げの塩こしょう以外にコンソメスープで茹でてみました。
野菜はお好みのものを使ってください。
今回はチーズをトッピングしましたが、アボカドにするともっとマクロビっぽくなると思います。

このレシピの生い立ち

普段作るタコライスを大豆ミートで作ってみたくて考えました。
「大豆ミート」の検索第10位、ありがとうございます☆
レシピID : 2255830 公開日 : 13/06/13 更新日 : 13/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート