白いモンブランの画像

Description

クリスマスツリーをイメージした白いモンブラン。クリームチーズのクリームがた~っぷり。でも・・・さっぱり味!いくつでも食べちゃいそう*^^*

材料 (8~10個)

200cc
砂糖(a)
30g
2個
砂糖(b)
70g
70g
サラダ油
大さじ1
大さじ2
バニラオイル
2~3滴(あれば)
紛糖
飾り用

作り方

  1. 1

    写真

    フィラデルフィア使用。クリームチーズは常温にもどしておきます。薄力粉はふるっておきます。卵は卵白と卵黄に分けておきます。オーブンは180℃に予熱します。

  2. 2

    写真

    卵白をボウルにいれ、メレンゲを作ります。ハンドミキサーであわ立てます。泡だってきたら、砂糖(a)の半量を3回に分けて入れます。

  3. 3

    写真

    その都度よく混ぜます。しっかり角の立ったメレンゲを作ります。目安は、逆さまにしても落ちないくらいです。

  4. 4

    写真

    ボウルに卵黄を入れます。ハンドミキサーは洗う必要は無いのでそのまま使用。卵黄をほぐします。

  5. 5

    写真

    残りの砂糖(a)を加えて、ハンドミキサーで混ぜます。

  6. 6

    写真

    サラダ油を加えます。よく混ぜます。

  7. 7

    写真

    牛乳を加えます。よく混ぜます。

  8. 8

    写真

    薄力粉をもう1度ふるいながら加えます。

  9. 9

    写真

    ハンドミキサーのスイッチを切った状態の羽根でよく混ぜます。バニラオイル(あれば)を加えます。

  10. 10

    写真

    メレンゲの1/3を加えてハンドミキサーでよく混ぜます。

  11. 11

    写真

    残りのメレンゲの半分を加えて、ゴムへらですくい混ぜてきます。

  12. 12

    写真

    最後は、メレンゲの残ったボウルに生地を入れゴムへらで混ぜます。メレンゲの筋が無くなればOKです。

  13. 13

    写真

    カップに生地を流し入れます。生地は膨らんでしぼむので、カップのギリギリ上まで入れてください。

  14. 14

    写真

    180℃のオーブンで10~15分焼きます。焼けたら、すぐに網でさまします。生地は膨らんでいますが、すぐにしぼんでカップの高さになります。

  15. 15

    写真

    クリームチーズは硬いようなら、ラップ無しでレンジ(500w)に30~40秒かけます。

  16. 16

    写真

    ハンドミキサーでクリームチーズを混ぜます。

  17. 17

    写真

    砂糖(b)の65gを加えて混ぜます。

  18. 18

    写真

    生クリームと砂糖(b)残りの5gをいれ、生クリームを泡立てます。

  19. 19

    写真

    しっかりと泡立てます。油断すると、一気に硬くなるので、注意しながら、デコレーションできるくらいの硬さにします。

  20. 20

    写真

    焼きあがった生地がさめたら、生クリームを絞り袋に入れて、山になるように絞っていきます。

  21. 21

    写真

    チーズクリームに残った生クリームを加えて混ぜます。

  22. 22

    写真

    生クリームを絞っておいた生地にチーズクリームを絞り袋に入れて絞ります。た~っぷり絞ってください。このとき、モンブラン用の口金を使うときれいです。

  23. 23

    写真

    最後に粉糖をふりかけます。さっぱりとした(*∵*)後味で~す!

コツ・ポイント

生クリームはしっかりあわ立てます。一気に硬くなってくるので油断は禁物!

このレシピの生い立ち

クリスマスをイメージしたチーズケーキを考えてみました。
レシピID : 225870 公開日 : 05/11/12 更新日 : 05/11/27

このレシピの作者

CAFE703
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。



【ホームページ】 http://www.cafe703.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
めにぶち
昨年のクリスマスケーキにしました!とってもおいしかったです♪

うわぁ!~とっても可愛く作ってもらって嬉しいです✿感謝です