新じゃがと豚こまのうま煮の画像

Description

こっくり味の染みたジャガイモが美味しいです。

材料 (2~3人分)

大きいもの3個ぐらい
150~200g
10~12本
煮汁
出汁(水500ml+出汁の素大さじ1/2)
500ml
生しょうゆ
大さじ4
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    新じゃがいもは、薄く皮をむき、小さければ丸のまま、大きければ一口大に切る。

  2. 2

    インゲン豆は洗ってさっと茹でて、付け根を取り半分に切る。

  3. 3

    フライパンに豚こま切れ肉を乗せ、火をつける。焦げ目がつくくらい炒める。(豚肉は、油を引かなくても大丈夫です)

  4. 4

    鍋に①と③と煮汁を入れ、沸騰したらアクを取って、落し蓋をする。
    鍋の蓋もして、強火で15分煮る。

  5. 5

    15分ぐらいで煮汁が少なくなるので、インゲン豆を加え、ときどき、鍋をゆすって煮汁をからめながら2分ほど煮つめる

  6. 6

    火を止めて、あら熱が取れるまで置いて盛り付ける。

    好みで最後にごま油大さじ1を回しかけても美味しいです。

コツ・ポイント

お玉を使うのは、アク取りと盛り付けの時だけ。
煮ている途中は、「必殺鍋返し」で鍋をゆすって混ぜます。(煮崩れ防止)
始めから終りまで強火で。弱火だと逆に煮崩れます。
お酒の席には、粉山椒や一味をふって^^

このレシピの生い立ち

新じゃがを掘ると本当に小さい芋も取れます。それを捨てずに、田舎ではうま煮にしていました。
こちらでは、そんなに小さな芋は手に入らないので、りっぱな芋で作ります。案外、小さな芋を丸のまま使う方が、煮崩れしないかもしれません。
レシピID : 2264662 公開日 : 13/06/22 更新日 : 13/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
komekome3
新ジャガ美味しかったです。また作ります!

じゃがいも美味しそう^^嬉しいコメ&レポ感謝♡ぜひまた~♪

写真
K♡A
新じゃがの美味しいレシピ発見♪ほくほくうまうま♪リピ決定^^

気に入って頂けて嬉♪煮物上手やね!つくれぽ感謝♡ぜひまた~♪

写真
ikumaro
インゲンの代わりに人参で。醤油が香ばしくておいしかったです~。

人参入ると鮮やかね~♪調味料って大事よね!つくれぽありがと♡

写真
舞妓3
味が染みてとっても美味しかったです!また作ろうと思います。

おおきにどすえ(^^)ぜひ又作って!美味しそうなれぽ感謝♡