☆シメサバのさわやかな押し寿司☆の画像

Description

99ショップで買ったシメサバを一工夫してみました☆

材料 (二人分)

半身1枚
1cmくらい
☆酢
適量
☆塩
小さじ1
バルサミコ酢
大さじ1
6枚
砂糖
小さじ1
おちゃわん一杯

作り方

  1. 1

    大根を1mmくらいの薄切りにします。
    ☆の塩をまぶし、浸るくらいの☆お酢をいれて置いておきます。
    しばらくしたら、よく水洗いして水気を切ります。

  2. 2

    ごはんにバルサミコ酢、砂糖を混ぜて2等分します。

  3. 3

    シメサバは半分に分けてから、厚みをそれぞれ1/2にします。

  4. 4

    そこの丸いお椀に(お茶碗を使いました)、ラップを敷き、大根3枚をならべ、その上に大葉を3枚、シメサバの半量、ごはんを順に載せ、ラップをかぶせ、重しを載せてしばらくおきます。

  5. 5

    同じものをもう一つ作ります

  6. 6

    一方の上にもう一方を盛り付けて完成☆☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 228431 公開日 : 05/11/27 更新日 : 05/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート