塩麹だけで☆鶏もも白ゴーヤ炒めの画像

Description

大人の味わい☆
この苦さがたまらん( ̄∀ ̄)
お酒が進む進む♪

味付けは鶏ももを漬けた塩麹のみ♪

材料 (大人2人(お酒必須))

1枚(皮なし)
漬け込み用
塩麹
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    鶏ももの皮を取って(冷凍保存)一口大に切り、タッパーに入れて塩麹をかけて休ませる。
    3日も寝かせたら味がしっかりです☆

  2. 2

    白ゴーヤはヘタを落として縦半分に切り、ワタと種を取る。
    スライスして塩(分量外小さじ1くらい)で揉んでしばらく放置☆

  3. 3

    フライパンを温め、漬け込んであった鶏ももをそのまま焼いていく。塩麹がついているので焦げやすいです。目を離さないで☆

  4. 4

    鶏ももの色が変わってきたら、さっと水洗いしてギュッとしぼったゴーヤも投入☆
    炒り炒り

  5. 5

    ゴーヤがクタっとなり鶏ももにしっかり火が通ったら完成☆
    白ゴマなんぞ振ってお酒と共にどぅぞ( ̄∀ ̄)

コツ・ポイント

強いて言えば焦がさない。それだけです☆

苦いですよ〜( ̄∀ ̄)
でもその苦味がたまらんですよ〜( ̄∀ ̄)

このレシピの生い立ち

庭で白ゴーヤが初生り☆
鶏もも+白ゴーヤ=おつまみ( ̄∀ ̄)完成☆
レシピID : 2284519 公開日 : 13/07/12 更新日 : 13/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
チビ太のおでん
白ゴーヤがほろ苦くて美味しかったです。ごまも大好き~。

れぽありがと☆苦味最高ですよね!!!塩麹って職人です♪ 

初れぽ
写真
まじゅじゅ
間に合った—ゴーヤ…が白が入手できず緑ですが鶏肉塩麹で美味し過ぎ

れぽありがと☆鶏塩麹最高!最後のゴーヤで我が家も今夜作ろ♪