むね肉&おじゃがのカムジャタン風 ♪

むね肉&おじゃがのカムジャタン風 ♪の画像

Description

圧力鍋で柔らか肉〜♪

材料 (4人分)

中 3個…681g ありました
1束…正味 98.5gありました
200cc
濃口醤油
大さじ1 = 15cc
少々
こしょう
少々
コチジャン
大さじ 2 = 36g
砂糖
大さじ 2
大さじ 1
ごま油
パラリ
4個

作り方

  1. 1

    写真

    材料を揃えます。

  2. 2

    写真

    じゃがいもは皮ごと頂きますので,よく洗い…1個を4等分に切ります。

  3. 3

    写真

    むね肉は,じゃがいもと同じ位の大きさに切り,塩&コショウを振る。

  4. 4

    写真

    圧力鍋にじゃがいもとむね肉,水を入れ,蓋にオモリを付け加熱します。オモリが大きく揺れたら1〜2〜3まで数え火を止めます。

  5. 5

    写真

    オモリが下がるまで自然冷却します。
    その間に…ニラを3cm長さに切っておきます。

  6. 6

    写真

    オモリが下がったら蓋を開け加熱…醤油,コチジャン,砂糖で味付けします。

  7. 7

    写真

    タレがかなり硬いので,アツアツの煮汁をすこし取り溶かしてから…

  8. 8

    写真

    回し入れます。

  9. 9

    写真

    じゃがいもが若干かたかったので,取り出し…1切れをさらに半分に切って鍋に戻しました〜

  10. 10

    写真

    ゆで卵とニラを入れます。

  11. 11

    写真

    ニラを落し蓋の様に,卵の上に被せる感じで〜

  12. 12

    写真

    蓋をして…

  13. 13

    写真

    加熱します〜

  14. 14

    写真

    コトコト言ってきたら〜
    ごま油をパラリ〜入れます。

  15. 15

    写真

    軽く混ぜ…ごま油と白ごまを入れます。
    ごま油を入れると若干冷めにくく…その間に,いい具合に柔らかく,味も染み込むのでは…

  16. 16

    写真

    完成!

  17. 17

    写真

    お好みで,仕上げに一味唐辛子をパパッと入れます。

  18. 18

    写真

    蓋をします…余熱調理で味が浸みますょ〜。

  19. 19

    写真

    盛り付けます〜

  20. 20

    写真

    お弁当にも入りました〜♪

コツ・ポイント

アサヒ軽金属の活力鍋 3.5Lを使用しました。
じゃがいもによって,短時間で柔らかくなるものが有りますから煮過ぎないように注意しましょう。
お肉好きな方は,むね肉を倍量入れ,じゃがいもを1個減らされてもいいカモ〜

このレシピの生い立ち

初心者さんのご馳走に加えてもらいたくて,鍋の付録のクッキングBOOKレシピを自分好みにアレンジしてみました…≠(‾~‾ )モグモグ
レシピID : 2291138 公開日 : 14/02/17 更新日 : 14/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まんちとん
失敗してじゃがいもがどろどろになりましたが、味はgoodでした!

責任感じます─(〃'艸'〃)─ごめんネ…お味コメントに感謝♡