ドライトマトでアクアパッツァの画像

Description

プチトマトの代わりにドライトマトを使ったアクアパッツァです
アンチョビが入っているので味に深みが出ますよ

材料 (2~3人分)

1尾(大きいもの)
にんにく
2かけ
2個分
オリーブオイル
大さじ2
白ワイン
50cc
50cc
小さじ1/2~
イタリアンパセリ
あれば適量

作り方

  1. 1

    鯛は内臓とうろこを取って適当な大きさに切ったら塩(分量外)を適量ふる。
    水分が出てきたらキッチンペーパーで拭いておく。

  2. 2

    ドライトマトは水につけて戻し粗みじん切りにしておく。
    アンチョビは適当な大きさにちぎり、にんにくは薄くスライスしておく。

  3. 3

    深めの鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて中火にかける。にんにくから香りが出てきたら鯛を入れて両面を焼き付ける。

  4. 4

    両面を焼いたら白ワインと水を入れて沸騰させる。
    沸騰したらドライトマト、アンチョビ、塩を入れて10分くらい煮る。

  5. 5

    味見をして薄いようなら塩で調整する。イタリアンパセリをみじん切りにしたものをのせて出来上がり。

  6. 6

    写真

    しっかりした味付けなのでパスタと一緒に食べても美味しいですよ

  7. 7

    ブログでも献立で紹介しています。良かったら見てください♪
    http://ameblo.jp/take-pierre

コツ・ポイント

もちろんあさりを入れるともっと美味しくできますよ!

このレシピの生い立ち

新鮮な鯛を貰ったので、鯛の美味しさを味わえる調理をしたくて
レシピID : 2296701 公開日 : 13/07/25 更新日 : 13/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sietemares
ドライトマトの甘みと、アンチョビのコクがとても美味しかったです♡

あさりも入って豪華ですごくおいしそう!パセリも綺麗♪レポ感謝