七面鳥のロースト 地獄のスープ漬け

このレシピには写真がありません

Description

材料 (七面鳥1羽~2羽)

お家のオーブンや人数にに合わせた大きさ
500g
砂糖
1キロ
中1個
2本
大1本
2本
タイム
乾燥大さじ2
ローリエ
2枚
パセリ
3本
黒コショウ粒
大さじ2
100g
白ワイン(辛口の物)
1カップ
スタッフィング
http://cookpad.com/miyuki_ny/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=230724&Mode=full

作り方

  1. 1

    ターキーを食べる2日前にスープを作り始めます。
    野菜を乱切りにします。
    鍋に塩、砂糖、タマネギ、セロリ、ネギ、人参、ローレル、タイム、パセリ、コショウ、を入れ水を1リットル入れ煮立たせ数分煮ます。

    ターキーが凍っている場合2日前の夜に解凍し始め

  2. 2

    1日前朝
    ターキーを洗って中の首や内臓を出しておきます(これはグレービーを作るときに使うのでとっておく)
    冷めたスープにターキーを漬けておきます。
    スープの量が少ない場合ビニール袋にターキーとスープを入れて空気を抜いて口を閉じると良いですよ。

  3. 3

    スープからターキーを出し水気をふき取っておく。

    オーブンを210℃に暖める。

    バターを溶かしワインと混ぜておく。

    首の皮を爪楊枝で閉じ、スタッフィングを詰める。

    バターとワインを溶かした物を刷毛で全体に塗り天板に胸を上にしてのせア

  4. 4

    オーブンを176℃にして30分ごとにバターとワインを溶かした物を刷毛で塗るのを繰り返す。2時間半焼く。

    アルミ箔をはずして焼き色を付ける。
    ターキーに温度計を差し80℃になればOK

  5. 5

    グレービー用の内臓と首は途中で入れ30分焼く。

    ターキーが焼けたら天板にこびりついた焦げとジュースを火にかけ白ワインを入れてこそげ落とし、グレービーに足す。

  6. 6

コツ・ポイント

3日前から準備を始めましょう。

このレシピの生い立ち

レシピID : 230729 公開日 : 05/12/14 更新日 : 05/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート