簡単!米ナスのふわとろ豚キムチーズバーグ

簡単!米ナスのふわとろ豚キムチーズバーグの画像

Description

見た目豪華だけど、ナスのひき肉挟みより簡単で失敗なし!豚キムチの旨みを含んだナスがふわとろジューシー!普通のナスで応用可

材料 (3人分)

1個
大さじ1
★塩
ごく少量
サラダ油
小さじ2
●しょうゆ
大さじ1
●みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    米ナスは2cm幅くらいの輪切りにし、真ん中をくり抜く。

  2. 2

    くりぬいた身と、端っこの切れ端を1〜2cmのさいの目に切り、ボウルに入れラップをしレンジ600wで3分加熱。荒熱を取る。

  3. 3

    写真

    2のナスと、★をボウルで手でよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    3をナスのくりぬいた部分に詰め直し、両面にうすく片栗粉(分量外)をまぶす。

  5. 5

    写真

    サラダ油をしいたフライパンに並べ、中火で両面こんがり焼き目をつける。酒大さじ2をふりフタをして約5分蒸し焼きにする。

  6. 6

    写真

    ●を加え、全体に照りよくからめたら出来上がり。

  7. 7

    ※普通のナスを使い、外枠はなしで、中身の部分だけでハンバーグのようにまとめて焼いても出来ます。

コツ・ポイント

ひき肉挟みのように、はがれて失敗する心配がないので簡単です!ひき肉のようにしまらず、なすも混ぜ込んでいるので、フワフワとろとろ。豚キムチの旨みをナスがのがさず吸い込んでいます。チーズでまろやかさやコクが加わり、とろみ感もアップ!

このレシピの生い立ち

美味しい米ナスをたくさんいただいたので、何かアレンジしたいと思ってかんがえました。
レシピID : 2315805 公開日 : 13/08/16 更新日 : 13/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ななこり♡
美味しかったです♡またリピさせて下さい( ^ω^ )
写真
おかずきっちん
崩れにくく調理しやすくてきれいに作れました。美味しかったです。
写真
indigo♪
挽き肉でキムチなしですが…トロットロでおいしかったー( ´艸`)
写真
ちきちーこ
ひき肉で作りました!食べごたえあって美味しかったです(*^^*)

ひき肉はほんと食べごたえありぞうですね!レポありがとう♥