れんこんのはさみ揚げ♪
Description
青じそ香る、サクサク蓮根のはさみ揚げ♬お店の味を再現したくてチャレンジ♬
材料
(4人分)
作り方
-
-
1
-
れんこんを5mm幅に切り、水につける。
-
-
-
2
-
玉ねぎと青じそをみじんぎりにする。
-
-
-
3
-
豚バラを使う時は、1cmくらいに切る。
*たまたま豚バラがあったので、粗みじんで作ったらジューシーでした♪
-
-
-
4
-
肉に塩を入れ、粘りが出るまで混ぜる。
*先に肉と塩を混ぜると、粘りが出やすく肉が美味しくなります。
-
-
-
5
-
4に2の玉ねぎ・青じそと★を入れてよく混ぜる。
*たねの固さがゆるい時は、片栗粉で調節して下さい。
-
-
-
6
-
-
-
-
7
-
れんこんの水気を拭き取り、お皿などに小麦粉を入れてれんこん全体に小麦粉を付け余分な粉を払い落として5のたねを挟む。
-
-
-
8
-
6をサラダ油でカリッと揚げる。
盛り付けたら出来上がり♬
*お好みで、つけ塩で食べても◎
-
-
-
9
-
☆2013.9.6「れんこんのはさみ揚げ」人気1位になりました♪
初の1位 Σ(・ω・ノ)ノ
皆様に感謝です!
-
-
-
10
-
☆2013.9.12 初の話題入りしました♪
作って下さった皆様、本当にありがとうございます♡
-
-
-
11
-
☆2013.9.15「はさみ揚げ」でも人気1位になりました♪
ありがとうございます♡とっても嬉しいです♪
-
-
-
12
-
☆2013.10.8「れんこん」カテゴリに掲載されました♪
ありがとうございます(*´ω`*)
-
-
-
13
-
☆2014.1.13「お弁当のメインおかず」カテゴリに掲載されました♪
ありがとうございます(*´ω`*)
-
-
-
14
-
2014.1.22 2度目の話題入り♡
初Σ(0ω0´●)
つくれぽ届けて下さった皆様に心から感謝です(´ε`*人)
-
-
-
15
-
2014.9.25発売のレシピ本に掲載して頂きました♪
初めてのことでΣ(0ω0´●)ビックリ☆
感激です( ;∀;)
-
-
-
16
-
美味しそうに作って頂き、とても素敵に紹介して頂いてます(*´ェ`*)
-
-
-
17
-
2017.11.6発売のレシピ本に掲載して頂きました♪
ありがとうございます◡̈♥︎
-
-
-
18
-
とても美味しそうに作って頂き、素敵に紹介して頂いてます(*´ェ`*)
-
-
-
19
-
2019.4.25発売のレシピ本に掲載して頂きました♪
ありがとうございます◡̈♥︎
-
-
-
20
-
美味しそうに作って頂き、とても素敵に紹介して頂いてます(*´ェ`*)
-
-
-
21
-
2021.12.16発売のレシピ本に掲載して頂きました♪
ありがとうございます◡̈♥︎
-
-
-
22
-
『かわいい見た目のはさみ揚げ!お弁当に入れても映えます』
と素敵に紹介して頂いてます(*´ェ`*)
-
コツ・ポイント
*蓮根を切った順に使って挟むと大きさが揃い綺麗に出来ます。
*蓮根には、アレルギーを抑える効果と免疫を活性化する効果があるそうです♪
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート